過去ログ倉庫
344874☆ああ 2021/08/29 21:46 (SH-01M)
3年で、確実に弱くなったよね
J2在籍が長くなれば、選手層が薄くなるのは
クラブ規模的に分かっていたはず
監督を育てながら一緒にJ1目指すなんて
甲府規模のクラブが挑戦することではない
高い金払ってでも指導力、修正力、
勝つための戦術のある監督を連れてきて
選手を育てながら強くなるならあり得るけど
監督に金をかけないクラブに未来はない
344873☆ああ 2021/08/29 21:46 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/29 21:35 (iPhone ios14.7.1)
俺はあんたのメンタルの方が凄いって思うわ。
情けない試合が続いている甲府にムカつき、更には応援しているサポーターにもムカつき、それでも見続けてるってメンタル凄いよ!
勝ち負け関係なく(そりゃ勝ったときの喜びに勝るものはないだろうが)甲府というチームが好きで応援している層はいるだろ。その人たちにイラついてどうする?なぜ批判を求める?自由だろ。
その層がいるから地元の小口スポンサーが多く付いてくれているんだよ。
344872☆ああ 2021/08/29 21:46 (iPhone ios14.7.1)
伊藤「ロドリゲス監督は4年かかった」
山日「費用対効果は高かった」
フロント「未来へ」
開幕前からこんな感じだったもんね
344871☆たた 2021/08/29 21:43 (iPhone ios14.7.1)
男性
マンチェスターシティの試合を見て勉強してるとか言ってたけど…
小学生が掛け算がまだ出来ないのに、大学受験の赤本見てるようなもんだな。
344870☆あいーん 2021/08/29 21:42 (iPhone ios14.7.1)
男性
今季初めての3点差で負け
クリーンシート喰らう。相手はウマ娘で乗ってる藤田晋社長のチーム。FCふじざくら山梨とコラボして蹴球娘で儲けたいね。
344869☆ああ 2021/08/29 21:42 (SOG01)
3年って凄いよな
よくそれだけの期間使ってコレが出来上がるよな
ある意味才能だよ伊藤さん
344868☆ああ 2021/08/29 21:42 (iPhone ios14.7.1)
森保監督無能ってめちゃくちゃ誹謗中傷されてるけど、あの人で無能なら伊藤監督なんてどうなっちゃうんだろう笑
344867☆ああ 2021/08/29 21:41 (SH-04L)
伊藤って自分達のサッカーっていうの好きそう
負けててもバックパスや横パスばかりで攻め方を全然変えない
344866☆ああ 2021/08/29 21:41 (iPhone ios14.7.1)
伊藤も糞だが選手のレベルもなかなか酷いので、一番糞なのは金集められないフロントだろうな
344865☆ああ 2021/08/29 21:41 (SOV39)
この程度の監督に、契約更新のさいにダダをこねられる。
甲府も舐められたもんだ。
344864☆ああ 2021/08/29 21:41 (SH-01M)
甲府を応援したいから監督の解任を求めている
伊藤監督の采配を見たいなら、
伊藤監督とともに
来季は甲府から消えてくれって思う
*見たいなら、でした
344863☆ああ 2021/08/29 21:40 (iPhone ios14.7.1)
3年かけての失敗はものすごいダメージだな…。
まぁそのくらいの博打を打たないと昇格できないくらいの規模のクラブってことだよね。上がれないことがおかしいんじゃなく、5年もJ1にいられたことがおかしかったんだ。
344862☆ああ 2021/08/29 21:40 (SH-01M)
甲府を応援したいから監督の解任を求めている
伊藤監督の采配を見たいから、伊藤監督とともに
来季は甲府から消えてくれって思う
344861☆今年に期待していた 2021/08/29 21:39 (SH-02M)
町田さんの躍動感いいなあ。それに3-0で勝っててあの時間帯に交替で出てくるのがドゥドゥと太田ですよ。まったく観ていてワクワクしますね。それに比べて相変わらずの戦術のなさ。ボールを運ぶ選手の意見をもっと聞いた方がよいのでは?選手が困っているのが伝わってきますよ。ゲームの流れが改善されないから、動かない選手は出さないでください。トラップができない選手は、練習で取り出して徹底的に反復させてください。パスがうまくない選手は、居残り練習してください。暑いなんていってられん。この後から練習しろし。
344860☆ああ 2021/08/29 21:39 (SH-01M)
伊藤監督は交代が下手、というかヘタレ
前半0-0でやり過ごし、後半の後半から攻撃しか
やり方を知りません
下手に前半早めに先制すると
全員守備戦術でサンドバックし失点します
相手が焦る後半30分過ぎに先制するのが
一番順当な勝ち方です
↩TOPに戻る