過去ログ倉庫
345136☆ああ 2021/08/30 23:36 (iPhone ios14.4.2)
吉田の呪いを解こうとした悪魔祓い師上野が追放されて、吉田のお仲間を後釜に据える、それも3年という大失態
取り返しがつかん致命的なミス
345135☆ああ 2021/08/30 23:25 (iPhone ios14.7.1)
いやいや4連勝中から、群馬戦を除いては個人技やセットプレー頼みで、内容は伴っていませんでしたよ。
中断前にフロントは、無理して追加投資(途中補強)する価値なしという判断に傾いたのでは。
345134☆ああ 2021/08/30 23:22 (iPhone ios14.7.1)
海野さんが甲府を立て直したのと同じくらいの革新が必要なんだよ
345133☆ああ 2021/08/30 23:16 (iPhone ios14.7.1)
きっと磐田戦で自分達の力の無さに気づいたんじゃないかい?そして相模原戦では、さすがにここには勝てるだろうとやってみたら負けてしまい。更に自信なくした。どう戦っていいのかわからなくなってしまった?こんな感じかな…
345132☆ああ 2021/08/30 23:12 (iPhone ios14.7)
あの時勝ち点1が足りてたら今はどうなぅてたのだろう...
345131☆ああ 2021/08/30 23:09 (iPhone ios14.7.1)
吉田が降格させた時点で終わったんだよなぁ。
345130☆ああ 2021/08/30 23:05 (SO-02K)
中断期に何かの事情で昇格を放棄したんだろ
鉄面皮で開き直る伊藤の顔を見て確信したわ
345129☆ああ 2021/08/30 23:00 (iPhone ios14.6)
しかし、順位が近くて直接叩く必要があったvs町田戦の前に2回目接種が来るというスケジュールは意味不明だわ
345128☆ああ 2021/08/30 22:50 (iPhone ios14.7.1)
他クラブもワクチン打ってるんだろ!って言ってる人いるけど甲府と同じ週の同じ日でもないだろ。強制ではないから打ってないクラブもあると思うけどなー
345127☆ああ 2021/08/30 22:32 (iPhone ios14.7.1)
吉田で降格した時は、そのまま続投させたこともあって、戦略的撤退だと思い込んでいましたが、その後の迷走っぷりを見ると単にガチで失敗しただけで、全く出口が見えない迷路に入り込んだだけだったということがハッキリしてきました。
今さらもう手遅れだと思いますが、コロナの追い打ちもあってこの低迷期は長期化しそうです。
345126☆一言 2021/08/30 22:28 (iPhone ios14.7.1)
経験から
趣味で週2 1回20数キロ走ってます。
以下モデルナの話です。
1回目ワクチン
2日後6km位で心肺も、筋肉も普通なのに何故か走りが辛く、ほぼジョグでなんとか完走
翌週(9日後)普通に完走もタイム大幅ダウン
2回目ワクチン
2日後まで38.5°出て寝込む
3日目走るが15km位しか走れず。
心肺も筋肉も異常は感じないが。1週間後(9日後)も同様に何故か走りきれない
2週間後普通に戻る
個人の実態ですが、ワクチンの影響はあったと思うです。
異常にまで運動量が少なすぎと試合中感じました。(長谷川、リラ以外)
345125☆ああ 2021/08/30 22:20 (iPhone ios14.7.1)
来季からどうでしょう。
改名前/ヴァンフォーレ甲府
改名後/シャトレーゼ甲府
似てるからいいじゃん。
345123☆アホアホマン 2021/08/30 21:48 (iPhone ios14.7.1)
女性 1歳
なんだかんだで、やっぱり資金力だと思います。中長期的には不安ですが、サンニチや県内企業から脱却して県外企業、IT系にスポンサーになってもらいたいです。Cygamesみたいなのは不安ですけど、コロナ禍で県内企業には期待出来ず。リニアが開通したりすれば今よりは企業も進出し易くなるので、それまで耐える感じですかね?
頼みますよ、経営陣!
345122☆ああ 2021/08/30 21:41 (iPhone ios14.7.1)
監督変えると化ける選手いるから、変えるべき。吉田達磨から上野に変わった瞬間に、島川が別人のようなプレーをし出したし。
345121☆ああ 2021/08/30 21:30 (SO-04H)
GM職に新しく外部から人を雇うことも必要だと思う。その位しないとクラブも変わっていかない。
だいたい、経営から選手編成まで一人の人間が占める割合が大きすぎて組織として健全じゃない。
監督交代とか小手先の変化だけじゃなくて、フロントそのものの在り方も変わらないとならない。
そうでもしないと本当に同じ事を繰り返すと思う。
↩TOPに戻る