過去ログ倉庫
345045☆ああ 2021/08/30 11:08 (iPhone ios14.7.1)
今季のプランは、(1)まず泉澤を中心に日本人選手ならではの規律ある緻密なコンビネーションと多彩な攻撃でスタートダッシュを図り、(2)そのベースに遅れて加入するブラジル人選手のプラスαを加える、というものだったはずです。
結局(1)は泉澤の個人技とセットプレー頼み、さらに(2)は完全に不発。
(3)補強の代わりに中断期にチームの一体感を高める、というのも掛け声だけで終わってしまいました。
ワクチン以前に、ここまで1ミリもプランを実現できていません。
返信超いいね順📈超勢い

345044☆ああ 2021/08/30 10:53 (iPhone ios14.7.1)
少なくとも水-土の4日間あるわけで、そんなコンディショニング苦労するか?全員が全員体調崩したのか?

糞みたいな言い訳いい加減にしろよ
返信超いいね順📈超勢い

345043☆ああ 2021/08/30 10:49 (iPhone ios14.7.1)
自分は既に2回目打ちましたが、感染したならまだしも月曜に打ったワクチンの副反応で日曜の試合ボロ負けするとは思えないな。

翌日熱や痛みが出たとしても、翌々日にはみんなバリバリ仕事してますよ。
返信超いいね順📈超勢い

345042☆ああ 2021/08/30 10:45 (SO-04H)
試合に影響する日程でワクチン接種の日程を組む、中断期間の補強も無し、現場へのサポートがフロントとして足りなさすぎる。
山梨で活動してれば経営が厳しいのは分かるけど、運動量考えればうちの戦術では明らかにマッチしない金井を取ってみたりとか、精査すれば無くせる出費もあったはず。もっと有効なお金の使い方もあっただろう。
こんな姿勢のフロントに「昇格が目標です」なんて監督オファーかけられても、首を縦に振りづらいと思う。
フロントのやり方や姿勢が変わらなきゃ監督がすげ替わるだけでクラブの成績も上向かない。チーム全体でも責任もって頑張ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

345041☆たた 2021/08/30 10:45 (iPhone ios14.7.1)
男性
無能な奴ほど言い訳多いよな。どこの世界でも同じ。
返信超いいね順📈超勢い

345040☆ああ 2021/08/30 10:35 (iPhone ios14.7)
いやー、ワクチンの副反応があったのが事実だろうとそれを言い訳にしてるのはナンセンスだろ。
返信超いいね順📈超勢い

345039☆ああ 2021/08/30 10:27 (iPhone ios14.6)
マンネリの極致を窮め、チーム全体に停滞を招いた泉澤荒木のコンビを解体できたことは、数少ない収穫だったかな
返信超いいね順📈超勢い

345038☆ああ 2021/08/30 10:19 (iPhone ios14.7.1)
いや、縦パスは結構入れてる。
でもその後が前を向けないから停滞してる。
返信超いいね順📈超勢い

345037☆ああ 2021/08/30 09:41 (iPhone ios14.7.1)
攻撃のスピードまるでないよな。
攻撃といえば、泉澤目掛けたDFからのロングフィードが唯一の前線へボールを送る術。
楽しくも勇ましくもなんでもなく、バラバラな単調な攻撃。
誰かがやるだろ的なDF。
メディアに対してはそれっぽいこと言ってさ。
何もサポを満足させてない。
金がないわりによくやってる?
昔を知ってればまだいい?
だから?
金で階級分かれているわけじゃないんですよ。
そればかり言うのなら、このJリーグに参戦しなければいいんじゃない?
参戦するのなら、勝てない言い訳なんてしないでほしい。
プロでしょ?

出来ないなら、プロのサッカークラブを辞めていただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

345036☆ああ 2021/08/30 09:40 (SOV41)
これで良いとは思っていない、というクラブからのメッセージが必要
返信超いいね順📈超勢い

345035☆ああ 2021/08/30 09:34 (iPhone ios14.7.1)
既に手遅れですが、これ以上信頼を失うと来季のクラサポやスポンサー集めにも影響すると思います。
停滞した現場の空気を即座に変えないと、今後何年も後遺症に苦しむことになります。
返信超いいね順📈超勢い

345034☆ああ 2021/08/30 09:33 (SH-01M)
コスモスさん。昇格だけが応援する理由ではないのはその通りです。
昇格の可能性が数字上だけのものになった今、チームを応援したいからこそ伊藤監督の退任を願っているんです。来季に向けて若手主体で攻撃的にチーム作りしていくのに、今季で契約終了の伊藤監督では意味ないでしょ?
伊藤監督を応援することと、クラブを応援することは違います。クラブを応援したいからこそ、今後に悪い影響を残しかねない監督は解任してくれということです。
伊藤監督が去るなかチルドレンと思われる選手がどれだけクラブのためを思って挑むのか。来季このクラブに残る気持ちがあるのか。そういうところを見極めて、いなくなる選手はもう使わないくらいの覚悟のある監督のもと再起して欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

345033☆たろう 2021/08/30 09:26 (SH-01L)
テセきてくれねーかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

345032☆ああ 2021/08/30 09:21 (SH-01M)
ワクチン接種しましたが運良く副反応は肩の痛みだけ、それも2日で消えました。若い世代は過剰に免疫が作用して反応が大きくなることは多いですよね。ただ回復も早いです。
ワクチン接種するにしてもローテーションして1週間タイミングずらして打つなどのコントロールはできなかったんですかね。
ワクチン接種は他のクラブもやってることで、なぜうちだけが失敗して完敗の言い訳にできるのでしょう?
補強なしとワクチン接種を言い訳に無能を晒した監督を続投なんてサポを舐めてます?
返信超いいね順📈超勢い

345031☆ああ 2021/08/30 09:18 (SO-02J)
>>☆ああ 2021/08/30 08:48 (iPhone ios14.7.1)
ワクチンの事言ってる人は、2回接種した人ですよね?
そしてワクチンの副反応に詳しい方が言ってるんですよね?
コンディション上げるのに相当苦労しますよ。
0を100に持っていくにはスポーツ選手なら時間必要!1か月疲労感抜けない人もいますからね!

確かに不甲斐ない試合でしたが副反応に対しての理解も必要だと思います。



副反応うんぬんに批判している訳では無いです
ワクチン接種を敗戦の言い訳につかったことに批判があるわけだと思います

他のクラブの選手もワクチンは接種していますよね
試合後のコメントでワクチンが〜なんて話は聞いたことないです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る