過去ログ倉庫
345015☆ああ 2021/08/30 07:09 (iPhone ios14.7.1)
三浦末期、吉田末期よりひどい
チームの体を成していない
345014☆ああ 2021/08/30 06:54 (SO-04H)
もしワクチン接種の日程をチームで設定したのなら、副反応の影響を考えなかったチームの運営が無策すぎる。
流石にそれなら誰が監督でも文句は言うと思う。
長めの中断期間を有効に使うとか出来なかったんだろうか。
345013☆ああ 2021/08/30 06:53 (moto)
永井監督だったら怪我させられる案件
345012☆ああ 2021/08/30 06:41 (iPhone ios14.7.1)
なんか言い訳臭いな。
これでも監督かよ伊藤彰
昨日の敗因はワクチンだってさ。
無能チーム運営陣、伊藤彰、フロントが招いた敗戦だろ。
昨日の試合は曹貴裁じゃあブチ切れ案件だぞ。
ワクチンの副作用がない来週は勝てそうだな。
345011☆ヴァン風 2021/08/30 06:35 (SO-41A)
課題、課題、もうひとつの課題
チーム甲府
試合する以前の課題、まぁ、いずれ記事になるでしょう…過去にこういう事は何度かありましたから。選手たちで、また喝入れてガチ話し合いして下さい。モヤモヤしても私の課題、どんな状況でもシーズン最後までチームを観続け見守る。
太田選手
途中出場だったが、がむしゃらとひたむきさと前向きな元気な姿が観れて嬉しいです☆
気持ちは京都戦へ向かっています。
ウタカ、曽根田、武田、川崎
楽しみ〜だ〜☆
345010☆ああ 2021/08/30 06:30 (SH-04L)
今回が2回目だったらしいけど今までワクチンを言い訳に負けましたなんて言ってるチームなんてあったかな?
345009☆ああ 2021/08/30 06:07 (iPhone ios14.7.1)
コロナワクチンの影響だったんだね
じゃまた3週間後
またこうなるのか?
345008☆ああ 2021/08/30 05:41 (SOV39)
中断期間前に昇格圏近辺にいるチームがクラブの本気度を示す為に補強にする。
なぜ、甲府は補強しなかったのだろう?
しなかったにしても、できなかったにしても責任はクラブと監督にあると思う。
だから今の結果は妥当だと思う。
345007☆ああ 2021/08/30 05:28 (SOV39)
下位チームも積極的に補強を行い結果をだしている。
補強をしなかった甲府が前半戦と別チームになった下位チームから勝利できるのか。
もう、どこにも勝てる気がしない。
345006☆ああ 2021/08/30 03:54 (moto)
過保護にしてる奴らは「臭い物に蓋をする」と言う言葉そのもの。
345005☆あああ 2021/08/30 03:05 (iPhone ios14.7.1)
もろもろ
上野は戦術も人心把握も限界だった。
伊藤の可変は、社長命令である5バックやめられない中で擬似4バックにしてるだけ。
パス回しまではできるようになったが、プレッシャーに弱いし、ただ回すだけでズルズルとラインが下がっていく。
臣は今日は自分が走っても追いつけないから
他の選手に指示してたが、やっぱりそんな選手を出している余裕はない。
345004☆ああ 2021/08/30 03:00 (iPhone ios14.7.1)
佐久間を辞めさせるのが一番だぞ
無能を続投させてるのもあいつだし
345003☆あああ 2021/08/30 02:49 (A002OP)
まあ監督がポンコツで、キャプテンが人として成ってないんだから、勝てるわけがない(笑)
まず来季に向けてこの2人を変えましょう!
345002☆あああ 2021/08/30 02:45 (A002OP)
結局、伊藤のサッカーって何だったんだ?
ポゼッションしたいとかいってこの3年全く出来なかったしな(笑)
可変?とかいってただ真ん中が少し高い位置に行くぐらいなら誰でも出来る(笑)
結局何もかも中途半端で何も形になってなくて草
345001☆ああ 2021/08/30 01:53 (SH-01M)
ここ10年、J1では毎度、残留争いをし、J2ではプレーオフ争いもあって、消化試合が10試合以上もあるシーズンはなかった。
昇格争いも残留争いも関係ない状況に8月中になるのはこんなに虚しいものなんだな。
あとは来季につながる攻撃的なサッカーを若手主体でできるか、くらいしか興味がない。
それは伊藤監督には無理。なので、このひどい状況の責任を取って、自発的にお辞め下さい。
↩TOPに戻る