過去ログ倉庫
345325☆たた 2021/09/02 23:03 (iPhone ios14.7.1)
男性
オマーン国に負けるなんてなんか男のプライドが許さんな。
返信超いいね順📈超勢い

345324☆ああ 2021/09/02 22:47 (iPhone ios14.7.1)
まだ日本代表の方が前でコネコネ回せてた
返信超いいね順📈超勢い

345323☆ああ 2021/09/02 22:46 (iPhone ios14.7.1)
日本のサッカーなんてまだまだ外から学ぶ段階なのに、変に思い上がって排外的になっている。
「ウタカ、バホス、ドゥドゥの勝手を許さないオレかっけぇ」的な勘違いをしている某監督もそう。
返信超いいね順📈超勢い

345322☆▲▲ 2021/09/02 22:41 (iPhone ios14.7.1)
流動的、連携、最後の質の無さ。
ほんとに甲府みたいだったw
返信超いいね順📈超勢い

345321☆ああ 2021/09/02 22:38 (iPhone ios14.7.1)
やっぱり日本人の監督は世界の監督と比べてもかなりレベル差ある。1回思い切ってスペインやドイツ人の監督を招聘するのも悪くないんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

345320☆ああ 2021/09/02 21:46 (SH-01M)
森保に比べると伊藤監督もまだ同情の余地はあるね。
森保はあれだけの代表選手を選考できる立場でこの試合は無能そのもの。伊藤監督は2級の選手でやりくりしてるからね。

ただ、戦術がなく、ボードやメモばがり見て試合をみず、交代はビビって後手後手。モチベーターには程遠く、言い訳ばかりかところは本当によく似てるね。
返信超いいね順📈超勢い

345319☆ああ 2021/09/02 21:39 (iPhone ios14.7.1)
今日の日本代表はまるで今のヴァンフォーレを観ているようだった
返信超いいね順📈超勢い

345318☆ああ 2021/09/02 21:35 (iPhone ios14.6)
やっぱり森保監督と似てますよね…
これといった戦術がなく選手の個と決定力任せなところが。
返信超いいね順📈超勢い

345317☆ああ 2021/09/02 21:27 (iPhone ios14.7.1)
問題点が何も分かってない、相手の対応策への対応策が無い。とりあえず選手頼み。他に良い人材がいるのに自分のお気に入りの選手を使う。
森保さんと伊藤似すぎてて草
返信超いいね順📈超勢い

345316☆ああ 2021/09/02 21:23 (iPhone ios14.6)
日本人にはこういうサッカーが合っている的な思い込みのまま思考停止して何も進歩していない。
その間にアジアも世界もどんどん進歩している。
返信超いいね順📈超勢い

345315☆ああ 2021/09/02 21:20 (iPhone ios14.7.1)
岡田の戦評がそのまま甲府に当てはまるな
返信超いいね順📈超勢い

345314☆ヴァン爺さん 2021/09/02 21:20 (F-01K)
バックパス
バックパスが多いのは総じて足元に
技術や自信がないから!
また受け手のポジショニングと
受けたあとのフィジカルの弱さもある!
くさびのパスをカットされたあとにピンチ
になるケースが多いからバックパスも多くなる!
返信超いいね順📈超勢い

345313☆ああ 2021/09/02 21:18 (iPhone ios14.7.1)
日本オマーン見てるとやっぱりコンディションって重要だな。
日本の選手達は、負けて悔しそうな感じが凄くわかるのに。甲府は負けても悔しい感じが伝わってこないんだよなー。
返信超いいね順📈超勢い

345312☆ああ 2021/09/02 21:16 (SO-03J)
長友が無所属だってさ。

年俸500万くらいで来てくんねーかな。
返信超いいね順📈超勢い

345311☆ああ 2021/09/02 21:13 (iPhone ios14.7.1)
そうなんだよ。
何回もバックパスしててそれをポゼッションしてるつもりでいるんだよな。
相手からしたらボールを持たせてるから鼻から笑われてるよな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る