過去ログ倉庫
346365☆あああ 2021/09/04 21:03 (ANE-LX2J)
男性
前節と同じチームとは思えない。不思議だなあ。
346364☆いくさん 2021/09/04 21:03 (F-04H)
宮崎三平もゴールを決めたし中村も良かった
関口も怪我から復帰してくるようだし
各ポジションの競争が激しくなってくるのはチームが浮上するためには必要なこと
もう一つも負けられないという緊張感を持ちつつ今日のようなアグレッシブな姿勢を
今シーズン終了まで貫いて欲しい
そうすれば何かが起こるかもしれない
346363☆ああ 2021/09/04 20:59 (iPhone ios14.7.1)
今日は宮崎初先発で、相手選手が対応しきれてなかった。ずっと同じ先発だと対策をされ、宮崎だって今日のようにはいかなくなる。
だから、泉澤は今までもこれからも絶対に必要な選手。
しかしミドルシュートは、誰が出てもこれからもどんどん打ってほしいね。前半に新井や野津田が打ってて、あれをすると相手DFが意識して引き出されて、中が開きやすくなる。
346362☆ああ 2021/09/04 20:57 (SH-04L)
ワクチンの影響だったのならなんで試合に影響ないようにグループに分けたりして打たなかったのかほんとに疑問
副反応起きるのなんかわかってるのに
346361☆ああ 2021/09/04 20:54 (iPhone ios14.7.1)
気持ちの入ったいいゲームでしたね。甲府はまだ死んでいない!もう一度夢の舞台へ!
346360☆かか◆CZwFL0T92w 2021/09/04 20:52 (Chrome)
男性 Σ歳
今日は雨の中、千葉戦の事も有り行くか迷ったが矢張り行って最高のアドレナリンを吐出し今帰宅。 今日の様な試合運び、選手の気迫を持続してくれれば期待が持てる。しかし順位表を見れば町田、千葉、相模原戦が悔やまれる。
346359☆ああ 2021/09/04 20:50 (iPhone ios14.7)
泉澤は素晴らしいよ。ドリブルで剥せるし、シュートの決定力もある。
でも、泉澤対策をされてココ最近チャンス作れていなかったよ。それは紛れもない事実。
泉澤が悪いのではなく、チームとして泉澤ありきになっていたのがマズかった。王様扱いはしてはいけないよ。攻撃でスペシャルな部分出せても、守備をしないなんて許されない。宮崎、長谷川、鳥海、泉澤、バイヤでシャドーの2枠をバチバチ奪い合えばいい。
346358☆ああ 2021/09/04 20:49 (iPhone ios14.7.1)
ナイスゲームでした
346357☆ああ 2021/09/04 20:49 (SO-04H)
前節と今節の運動量や選手のキレを見るに、ワクチンの副反応はキツいし、体が資本のアスリートには影響がすごくおおきいと言うことがよく分かった。
346356☆甲府 2021/09/04 20:48 (SHV48)
やればできる。
まだまだ死んじゃいない!!ヴァンフォーレ甲府!!惚れ直したよ!!宮崎のシャドー活躍が目立ったが、1人1人が攻撃、守備にアグレッシブに闘い、戦術の守備も河田、新井中心に上げ下げして相手に仕事をさせなかった。リラがボールを収めてからの攻撃といい、サイドも1人じゃなく、宮崎、荒木の右サイドと須貝、長谷川の左サイドが活性化してました。。交代選手も相手へ前線からプレッシャーをかけまくって非常にチームとして良かったです。1人1人がアグレッシブに闘えば結果はついてくる!!反撃の狼煙は上がった!!頑張れ!!ヴァンフォーレ甲府!!
346355☆rain 2021/09/04 20:48 (iPhone ios14.7.1)
雨の中行った甲斐がありましたナイスゲーム!!
大興奮です。最高!
純真はいいFWになりましたね!
今日のゲーム続けましょう!
p.s. ラジオ聴きながら見てる方いるみたいですが、メインにラジオをイヤホンとかじゃなくて垂れ流しながら聴いてる方がいます。本当にイヤホンとかしてほしいです。千葉戦の時から思ってたけどうるさいです。マナーは守りませんか?
346354☆ああ 2021/09/04 20:47 (iPhone ios14.7.1)
チンチン通報しました
346353☆ああ 2021/09/04 20:46 (iPhone ios14.7.1)
泉澤は守備しないからな
346352☆ああ 2021/09/04 20:46 (SO-01G)
J2だとハイプレスから手数をかけずにカウンター戦術が効果的なんだよな
346351☆ああ 2021/09/04 20:45 (iPhone ios14.7.1)
泉澤のプレーは素晴らしい。
けれど戦術、90分を考えたらベンチからのスタートが良いんじゃないかなと思う。
後半途中からエースが出てきたら相手も嫌だろうし。
↩TOPに戻る