過去ログ倉庫
346744☆ああ 2021/09/09 23:01 (Chrome)
まだ居るのか
2019年の戦力を過大評価する奴
346743☆ああ 2021/09/09 22:42 (iPhone ios14.7.1)
わかるわw
346742☆ああ 2021/09/09 22:29 (iPhone ios14.7.1)
今シーズンはもう終わってるからどうでもいいけど
うちの監督とジャパンの監督を同一視してる人って、頭おかしいんじゃない?
ステージも監督のレベルも違いすぎて、比べようもない
森保監督の10分の1、伊藤監督に能力があれば
ウタカが居た時に、昇格してるよ
346741☆ああ 2021/09/09 21:57 (iPhone ios14.6)
首位の京都を撃破した余韻も長続きせず、あまり盛り上がりませんね。
やっぱり8月の未勝利、トドメの町田戦の敗戦で、心の中で一線を引いてしまった人が多いんでしょうか。
それも仕方ないのかも知れませんね。
346740☆ああ 2021/09/09 21:42 (iPhone ios14.7.1)
負けてる試合ってほとんど臣が出てるんだなぁ。
正直もう守備の穴にしかなってない。今シーズンで選手としては退いてもらった方が良い。
346739☆ああ 2021/09/09 21:35 (iPhone ios14.7.1)
太田の退団がなければ鳥海の加入はなかったとか、泉澤のケガがなければ宮崎の先発はなかったとか、まあ、この世界にはつきものの話だけど、ちょっと切ないね
でも前を向くしかないんだよな
346738☆ああ 2021/09/09 20:54 (SO-04K)
何度も立ち上がるより
1度立ち上がった甲府は、対戦相手全てをシーズン終了まで圧倒したにして欲しい。
346737☆ああ 2021/09/09 20:23 (iPhone ios14.7.1)
法政大2年の高橋君です
346736☆ああ 2021/09/09 20:21 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/09 20:17 (iPhone ios14.7.1)
公式インスタの山田と須貝の間の人だれ?
それ。同じこと思った。
346735☆ああ 2021/09/09 20:17 (iPhone ios14.7.1)
公式インスタの山田と須貝の間の人だれ?
346734☆あぁ 2021/09/09 20:16 (iPhone ios14.5.1)
「甲府は何度でも立ち上がる」
それはそれでとても良いことだけど
裏を返せば何度もコケてるってことじゃん?
下位相手に気を抜いたような負け方したり
試合終了間際に失点したり 泣
そこそこには強いのだけど、突き抜けられない…
346733☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2021/09/09 19:15 (iPhone ios14.7)
男性
サッカーキングのYouTubeの中の
北條聡さんの「勝手に週刊表彰」で
ベストチームがヴァンフォーレで
ベストプレイヤーが純真で
ベストゴールが太田という甲府祭り。笑
北條さんは甲府が好きなのかな?笑
346732☆ああ 2021/09/09 19:09 (SO-03J)
「甲府は何度でも立ち上がる」
ひらはたさんYouTubeでめっちゃ誉めてるよー
346731☆ああ 2021/09/09 18:55 (SH-01M)
伊藤監督も森保監督も、試合中にメモとかボードいじりばかりしていて対策は後手後手。交代が遅く、流れを変えるにはことも多い。
それが劣勢になると何もできなくなる原因。吉田あげてのパワープレー、メンデスあげてのパワープレーと最後の手まで雑。特に甲府では前線に届けるフィードが蹴れる選手がいないときも同じ戦術だからね。
試合前に決めていた交代をするだけで、試合展開で臨機応変に対応した交代が皆無。ならば試合前に100通りくらい試合展開を想定して、それに対応できるサブ選びをしておけよって思う。
346730☆ああ 2021/09/09 18:41 (SO-03J)
残り試合は全勝でお願いしたい。
悪くても2分けくらい。
何とかならんかなー
↩TOPに戻る