過去ログ倉庫
347579☆甲府 2021/09/13 06:31 (SH-03K)
女性
泉澤さんのためにもチームのためにも頑張らないといけない
荒木選手の試合後コメントに甲府の思いがこめられている
ワンチームワンハート
2試合完勝無失点
本当に強いです凄いです最高です
今シーズン
J1昇格目指してともに戦いましょう!
347578☆あお 2021/09/13 03:15 (iPhone ios14.7.1)
霜田監督とは相性悪いからなあ。
347577☆ああ 2021/09/13 02:44 (iPhone ios14.7.1)
今のチーム状況で高崎は必要か⁇
有田と同等か以下なら必要悪だよな
347576☆風林 2021/09/13 02:29 (iPhone ios14.7.1)
2017年から大宮には1敗しかしていない。
9試合で6勝2分1敗
2017年はJ1
347575☆ああ 2021/09/13 02:26 (iPhone ios14.7.1)
確かに彰甲府になってから大宮に負けていない
347574☆ああ 2021/09/13 01:34 (Chrome)
日本語下手すぎるだろ
347573☆あーあ 2021/09/13 01:23 (iPhone ios14.7.1)
大宮は数ヶ月で伊藤監督を更迭して、その伊藤監督が甲府の監督に就任してから、未だに一回も勝ててはいないうえに、現在降格の危機を迎えている。さて、アンチの多い甲府は、来年は!?
347572☆ああ 2021/09/13 00:37 (iPhone ios14.7.1)
00:23 同意
347571☆ああ 2021/09/13 00:32 (SH-01M)
得点差稼げよって見方での批判なら
それもまた先を見ているので
アリでしょう
それはこの先の結果で判断されることかと
347570☆ああ 2021/09/13 00:31 (SH-01M)
得点差と時間帯を見ながら
先の試合も見通した選手交代
チームマネジメントとしては
アリでしょう
今日の試合の終盤の交代については
評価はこれからの試合で行われるものかと
3-0だからできたことでしょ
野球なら15-5くらいの試合の8回
完封もないなか無理に先発引っ張らないし
連戦の中継ぎやクローザーも出さない
若手や敗戦処理のピッチャーで埋めるので十分
それで誰も文句言わない
競技に対するリテラシーがあるからね
そこがまだサッカーファンにも解説者にも
足りない見方かもね
347569☆ああ 2021/09/13 00:31 (iPhone ios14.7.1)
それにしても、今の大宮の立場になってみると恐ろしいわな。
J3降格の危機に遭ってると考えると。
347568☆ああ 2021/09/13 00:23 (SH-01M)
選手には適材適所がある
ポジションだけでなく、
試合展開や出すタイミング、
相手とのマッチマップなど
ポリバレントな選手ばかりではないし、
怪我や疲れなどで適性ポジションの
選手がいない場合もあるよ
でもスタメンが全力で走って疲れたり
イエローとかで狙われてたりとかしたら
ミスマッチでも交代をさた方が
よい場合だってあるってこと
本業よりは大変だしミスもあるかもしれない
今日は3-0と余裕ができた
試合は今日だけではない
1つの試合の適性でないポジションでの交代で
評価すべきは別のところにあると思うな
同じ選手を使い続けて疲弊させる
森保監督のやり方よりはましだと思う
連戦の中で誰かに負荷をかけ過ぎず
ポリバレントに育てながら勝っていく
そうしないと昇格なんて無理だよ
347567☆ああ 2021/09/13 00:11 (Chrome)
誰も触れてないけれど
河田は危なっかしいプレー多かったような
↩TOPに戻る