過去ログ倉庫
350017☆かい 2021/09/27 18:28 (iPhone ios14.7.1)
金がないのは事実
返信超いいね順📈超勢い

350016☆ああ 2021/09/27 18:11 (iPhone ios14.8)
城福さんがスタンドとやり合ったのは、確かメインのホーム寄りだったと記憶します
返信超いいね順📈超勢い

350015☆ヴァン風 2021/09/27 18:06 (SO-41A)
熱い城福さんが1番現実的だった
2012年就任された時、1番に専用練習場をと、韮崎中央に出来たのは優先練習場で、城福さん「私が求めているのは専用練習」と言ってたね。何度もサンニチやメディア通してチーム甲府の為に専用練習場を求めていました。表ではわからないスタッフの苦労もよくコメントしてくれた。J1ではクラブが中位を目指していたが、残留がやっと。城福さん、このクラブは、これが限界で上を目指すには現実的ではなく。クラブは4年目も続投お願いしたが本人は退団されました。

試合に負けてた選手にブーイング、ヤジしたゴール裏サポに城福さんが「選手は一生懸命やってる文句有るなら俺に言え」と言葉が今でも思い出すと熱くなる☆



返信超いいね順📈超勢い

350014☆あああ 2021/09/27 18:03 (iPhone ios14.7.1)
城福さんは甲府に限界感じたって正直に言って
辞めていったから無理でしょう。
個人的には博打だけど、もう少しカリスマ性ある
若手指導者の方がいいのでは無いかと。
戸田とか林とか。

まあ、だったらアキラの方がいいじゃんと
なるけど、みんな閉塞感感じてるしね。
ここらで気分転換がお互い必要な気がします。
返信超いいね順📈超勢い

350013☆ああ 2021/09/27 17:45 (iPhone ios14.7.1)
スポンサーを見つけるなんて簡単じゃないからね。

縁もゆかりもないクラブにお金を出資するなんて、そうそうできることじゃない。俺が働いてる会社で社長がもしヴァンフォーレに一億出しますって言ってきたら、その一億社員100人に100万ずつ配ってくれよって思うもん。

思考の中心がヴァンフォーレの人たちは早くスポンサーを見つけてくれって思うだろうけど、日本の人口の99.5%くらいの人たちにとっては、ヴァンフォーレはどうでもいいからね。
返信超いいね順📈超勢い

350012☆ああ 2021/09/27 17:39 (iPhone ios14.6)
5バックにもかかわらずATに堪えきれずお漏らししてしまうのは普通にダサい
返信超いいね順📈超勢い

350011☆ああ 2021/09/27 17:31 (iPhone ios15.0)
その前にJ3に落ちてる可能性の方が高そうだけどな
返信超いいね順📈超勢い

350010☆ああ 2021/09/27 17:09 (iPhone ios14.7.1)
リニアが完全に開通すれば山梨は少しずつ明るくなるかもね。
大企業がスポンサーになってくれる可能性はある
返信超いいね順📈超勢い

350009☆ああ 2021/09/27 16:35 (iPhone ios14.7.1)
県内企業には拘ってないでしょ。
山梨にゆかりのある企業や人には拘ってるけど。
返信超いいね順📈超勢い

350008☆ああ 2021/09/27 16:26 (iPhone ios15.0)
育成チームって言うけど、ただ金ないだけだろ。

川崎やマリノス、磐田や京都だって若手起用して育成してるよ。
返信超いいね順📈超勢い

350007☆ああ 2021/09/27 16:23 (KOB-W09)
はくばく様を上回るスポンサーをクラブがしっかり探し出せるかでしょ結局。

こんな人口の県で県内企業に拘り続ける意味がわからん。
返信超いいね順📈超勢い

350006☆ああ 2021/09/27 16:14 (SC-02K)
ガラリと雰囲気変えたくて体制一新したら勝てなくなった松本がいい例だよね。若手主体とか攻撃的布陣とかロマンを感じるけど、理想と現実は違うんだなぁと改めて思い知ったよね
返信超いいね順📈超勢い

350005☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2021/09/27 16:09 (iPhone ios14.7)
男性
言い訳になるって分かっているけど
結局大事なのは設備の充実と金があるか
どうかなんだよなぁ。しょうがないけど
今の甲府はJ2の平均の資金より少ないと
思うしある程度はないと選手も残らないし
監督も出て行かれるし今の監督と選手たち
には甲府にいてくれてありがたい。
この戦国J2の中で毎回上位でいるのは実際
凄いこと。未来はどうなるか分からないけど
伊藤監督から代わったら相当良い監督では
ないと悲惨なことになる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

350004☆ああ 2021/09/27 16:04 (iPhone ios14.7.1)
育成チームつったって、我慢に我慢を重ねて試合で使ってようやく育った若手選手を根こそぎ引き抜かれたらやってらんねぇわな。
ただのJ1の下部組織。
返信超いいね順📈超勢い

350003☆ああ 2021/09/27 14:24 (iPhone ios14.7.1)
目先の一勝というより、ある程度時間をかけてスタイルとか土台を作る、という名目で、育成系の監督を招聘しているけど、本来そういうのはアカデミー(アマチュア)でやること。
色んな事情でプロのトップチームでそれをやらざるを得ないのは理解できなくもないが、育成路線とプロとしての結果の両立は難しいだろう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る