過去ログ倉庫
350348☆ああ 2021/10/02 13:38 (SH-01M)
伊藤監督もベンチに入れず、コーチに監督代行させても、良かったんじゃないかな
負け犬メンタルを払拭するには荒療治が必要
迷ったら前、を指揮できる監督に試合を任せたい
350347☆ああ 2021/10/02 13:37 (SO-04J)
お互い消化試合だし、割り切って、気持ちを新たに、
勝ちにこだわったチームが勝つだろう。
お互いがそういう気持ちになれば
白熱した良い試合になるだろう。
お互いがネガティブなままなら
見るに耐えないひどい試合になるだろう。
350346☆ああ 2021/10/02 13:34 (SO-04J)
今季は、完敗の相模原、2点差から同点にされた松本を除くと、下位チームからの取りこぼしが例年になく少なかった。今まで下位からの取りこぼしで勝ち点を伸ばせなかった甲府にとって、これは非常によい変化。
しかし、今まで上位、強いチームとは良い試合をして勝ち点を稼げていたのが、今季は先の京都くらいで、あとはほぼ勝ち点2か3を失う試合ばかり。引き分け狙いの消極的な采配がチームをネガティブに変えてしまった。これだけでも、伊藤監督の万死に値する失策と言えるよ。
350345☆ほうとう 2021/10/02 13:34 (iPhone ios14.7.1)
勝つ
貪欲に勝つ!
350344☆ああ 2021/10/02 13:34 (iPhone ios15.0)
お互い消化試合の緩い試合になりそうだな
350343☆ああ 2021/10/02 13:29 (SH-01M)
しかし11試合も消化試合があるのは辛い
せめて来年につながる
攻撃的な姿勢の片鱗でも見せて欲しい
監督が消極的なら
もうクビになる監督なんか無視して
選手が自主判断で攻撃的にやれないもんかね
まあ、スタメンや交代などを監督に握られてるから
選手に反乱を期待するのは無理か、、、
350342☆ああ 2021/10/02 13:25 (iPhone ios14.7)
リラどうした
350341☆ああ 2021/10/02 13:23 (SH-01M)
今日から赤字の偶数月の試合がはじまる
せめてこのジンクスくらい消してくれ
逆転勝ちができない監督に
逆転昇格なんて無理なのはみんな分かってること
だからこそもう昇格はないと割り切って
負けてもいいから攻撃的にいけってこと
伊藤監督のやりたかったサッカーって
勝ちを放棄して引き分け拾うサッカーなのか
誰かに言われてやってた消極的サッカーから
ここからはそんなしがらみ忘れて
本当にやりたかったサッカーを追究したらどう?
350340☆ああ 2021/10/02 13:21 (iPhone ios14.8)
実際に昇格できるできないは別として、「昇格を争う」というからには、やはり平均勝ち点2、最終勝ち点84前後が目安になると思います。
数字上の可能性としては、残り11試合のうち10勝できれば+30でちょうど84にはなります。
もっとも、順位が近かった新潟に勝てなかったチームが、ここから10勝できるというのも楽観的過ぎますね。
350339☆ああ 2021/10/02 13:17 (iPhone ios14.7.1)
須貝ベンチは謎すぎる
350338☆ああ 2021/10/02 13:00 (iPhone ios14.7.1)
今日負けたら確率ウンヌン関係なく昇格ダービー脱落
どっちかな?
350337☆あうう 2021/10/02 12:55 (iPhone ios14.7.1)
中村はなんでも出来るどころか全てが高水準でシャドーでもかなり機能してたしスタメンから見れるのは楽しみ。後半から流れを変えるために出場するより前半からの方がより機能しそう
350336☆ああ 2021/10/02 12:26 (iPhone ios15.0)
高崎は早くて琉球だから
350335☆ああ 2021/10/02 12:24 (iPhone ios14.7.1)
シャドーは左が宮崎、右が中村かな
野津田は左ボランチらしい
最新の山フトのプレビュー記事(無料)にはそう書いてあった
350334☆もも 2021/10/02 12:21 (SOV39)
野津田がシャドー?
後半に誰が誰と交代して
誰がどこに配置されるのか
組み合わせが見ものだね
フォーメーションも変えるのかね
鳥海と宮崎に期待
どんどん仕掛けて欲しい
もう失うものもないし
はじめっから前がかり
全力で
↩TOPに戻る