過去ログ倉庫
355731☆ああ 2021/11/03 21:49 (SOV38)
不調の山雅、北Q…
その様なチームに負けるのが今のヴァンフォーレ甲府だと思います。
355730☆おお 2021/11/03 21:44 (iPhone ios14.7.1)
初めてJ1に上がった年、サポーターも増え、アウェイのサポも増え、スタジアム自体の人口も増え…
スゴイなぁと思いました。やっぱりJ1はいいですよね。昇格まであと一歩惜しかったなどいらないので…今日の敗戦は痛かったですね。
355729☆ああ 2021/11/03 21:44 (Chrome)
今シーズン序盤は新潟と琉球が調子良く、特に新潟(開幕13戦10勝3分け)はほぼ昇格決まりかと思ったがその新潟も今節昇格消滅。
去年はたしか長崎と大宮が序盤調子良かったが結局昇格できず。
去年昇格した徳島福岡、今年昇格するであろう磐田京都、昇格チームは途中から一気にまくってくるよね(数年前の湘南の独走もありましたが)
磐田京都との差はやはり得点力や勝負強さだと思う。
京都とは総得点が1しか変わらないが単純な得点数ではなくここ一番での決定力というか勝負強さ、私が覚えてるだけでも京都はホーム町田戦と今日ホーム大宮戦でロスタイム勝ち越し弾、
こちらはアウェイ山形戦、ホーム千葉戦ロスタイム被弾。
もちろん守備のこともありますが京都とは総得点が1しか変わらないのに4勝も違う。
355728☆ああ 2021/11/03 21:42 (iPhone ios15.0.2)
長谷川は本当にいい選手!
個人昇格はしょうがないかな…
できればあと1.2年は甲府にいてもらいたいけど…
355727☆でし 2021/11/03 21:41 (SH-53A)
有望な若手を育て使えきれていないのか・・・
有望な若手に伊藤監督だから育て使えているのか・・・
355726☆ああ 2021/11/03 21:40 (iPhone ios15.0)
伊藤甲府。
2019年の勝ち点71
2020年の勝ち点65は越えてくれ。
355725☆ああ 2021/11/03 21:39 (iPhone ios14.8)
そろそろちゃんとした監督連れてこないと無理だと思いますよ。
355724☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2021/11/03 21:37 (iPhone ios14.7)
男性
若手は本当に有望選手多いなぁ
この活躍で皆1年目だし
本当に素晴らしいよ。
355723☆甲府 2021/11/03 21:34 (SHV48)
男性
まだまだ 頑張れ!!
直近2試合で勝ち点6が11になったという事は 逆もまた然りで確率は低いですが…まだ、諦めないで欲しい。諦めるという事は昇格する気持ち(J1昇格)がないという意思表示にもなります。バカみたいと思うかもしれないけど…数字上 可能性は0ではないのです。残り5試合 ヴァンフォーレ甲府は必死に闘って欲しいです。監督、選手、スタッフは最後の最後まで闘って欲しい。サポーターもいろいろ意見はあるだろうけど…ヴァンフォーレ甲府を最後の最後まで 応援していただきたいです。
355722☆巨峰 2021/11/03 21:31 (iPhone ios14.8)
長谷川は家長好きみたいだから川崎いきそうやな
355721☆ああ 2021/11/03 21:30 (iPhone ios14.8)
新井は京都からオファーがあったか⁇
355720☆ああ 2021/11/03 21:23 (SH-51A)
やまじゅんさんの個人昇格トップ20に
甲府の選手が一人も入ってなかったー
逆にいうと、
それでも甲府がこの順位にいるのって
ある意味すごいことかなー。
355719☆ああ 2021/11/03 21:18 (d-02K)
長谷川は川崎に合いそう
テクニシャンで守備もするし
甲府に残ってほしいが引く手数多だろうな
355718☆ああ 2021/11/03 21:18 (iPhone ios14.6)
長谷川選手パスも出せてゴールも決めれる。
代表の鎌田みたいだね。
355717☆ああ 2021/11/03 21:13 (iPhone ios14.7)
高崎入れたあとシンプルにロングボールとかクロスに繋げて欲しかった
↩TOPに戻る