過去ログ倉庫
355656☆ああ 2021/11/03 18:59 (SH-04L)
伊藤のサッカーの良いところわからないんで教えてください
355655☆甲府 2021/11/03 18:58 (SH-03K)
女性
先日の味スタより観客が入った今日の試合
勢いをつけるどころか開始そうそうの連続得点に
水を差され勝ち点を積むことができなかった
こうなれば残り5試合は今シーズン伊藤監督の
集大成を見せて欲しい
ここ何試合かは今日は選手は
どんなパフォーマンスを見せてくれるのかと
ワクワクしていたんだけどな
今日の1点も最高だったんだけどな
未来をみつめて最後までともに戦おう
355654☆ああ 2021/11/03 18:58 (Pixel)
だんだんジェフやヴェルディみたいになる未来しか俺には見えない
355653☆ああ 2021/11/03 18:57 (iPhone ios15.1)
私はもう1年伊藤甲府が見たいです。
伊藤チルドレンが残るが前提で。
355652☆ああ 2021/11/03 18:56 (d-02K)
伊藤監督以上の監督がこれるならいいんじゃないか?
これるならな、伊藤監督のサッカーの良さが分からない
のは中々だな
355651☆ああ 2021/11/03 18:56 (F-02H)
しかし、1点目のミッセルの頭高かっつら。ほいで、マッチデープログラムにも記載されてた危険な上門の2点目のあの決定力。出鼻くじかれて、悔しいけんど万事休すっつ感じになっちまった今日!つーか、相手チームの決めるべき人に決められるっつーの多くねーけ?悔しさ倍増しちもうじゃんけ・・。
355650☆ああ 2021/11/03 18:53 (iPhone ios15.0.2)
松本や大宮の例があるから、来年はちょっと怖い。昇格なんて言ってられないかもしれない。
355649☆ああ 2021/11/03 18:52 (iPhone ios14.8)
>新しい監督を迎えるのと伊藤監督を留任するのとどっちがJ1昇格の達成の可能性があるか。
城福さんと同等の監督がくれば、4年後のシーズンはJ1にいる
355648☆ああ 2021/11/03 18:50 (SO-04H)
勝負弱さ、って言葉は便利だなと思う。
言葉自体に何一つ具体性はないのに、勝てない理由を監督に全部押し付けて雑に批判できるから。
実際には選手個々のプレーだったり、選手層だったり色々な要因があるはずなんだけどね。
355647☆ああ 2021/11/03 18:49 (SH-04L)
伊藤のやってるサッカーって今年は可変システムなんて言葉使ってるけど結局3年間プレッシャーかけられたらバックパスか前線に適当に蹴るかしか能のないことしかできないサッカー
これを来年もとか勘弁して
355646☆ああ 2021/11/03 18:41 (iPhone ios14.4.1)
甲府がここぞで勝てないのも事実。
そして大宮がガチで使えないのも事実。
355645☆ああ 2021/11/03 18:41 (d-02K)
というか昇格するためにはルキアンとかウタカのような
チート助っ人が必要だぞ。ウタカは甲府に居たが
その時とは戦術も変わった
355644☆ああ 2021/11/03 18:40 (d-02K)
大宮のようになるって単なる例だわ
松本でもいい。突っかかるな
355643☆ぺぺ 2021/11/03 18:40 (iPhone ios14.1)
監督
ちょっと負けると、監督解任の声が上がるけど、伊藤監督のチーム作りや采配は一定の評価をしていいと思う。
新しい監督を迎えるのと伊藤監督を留任するのとどっちがJ1昇格の達成の可能性があるか。
個人的には伊藤監督に継続して欲しいと思ってる。
チームや本人の意向もあると思うけど、一サポーターの意見としてだけどね。
355642☆マサ 2021/11/03 18:35 (801SO)
女性 40歳
今季『終戦』お疲れさまでした。
↩TOPに戻る