過去ログ倉庫
355940☆ああ 2021/11/05 23:47 (iPhone ios14.7.1)
やめて
という派の人は
よっぽど短気か
自分自身にストレス抱えてる
人なんだと思います
355939☆ああ 2021/11/05 23:36 (iPhone ios14.8.1)
野津田選手の黄金の左足に期待!!
355938☆ああ 2021/11/05 23:20 (iPhone ios15.1)
ささ、やや、はは、わわ
とか、名前変えて一人で監督批判してるのって虚しくならんのかな?
SNSチャットグループでも苦笑されてんぞ。
355937☆ああ 2021/11/05 23:06 (iPhone ios15.0.2)
昇格にはやっぱりエースストライカーが居ないとな。20点ほど取れる
355936☆uno 2021/11/05 22:59 (Chrome)
来年度はオフサイドルールが変わる。
(ちょっとでも出ていればオフサイドから
ちょっとでも残っていればオンサイドへ
最大2m以上攻撃側に有利になる)
Jリーグのオフサイド変更が開幕時からになるのか
それとも7月からになるのかによっても大きく変わってくるが
サッカーが大きく変わり、おそらく
甲府の3バックにとっては有利になる
(もともと、オフサイドを取ることを前提としていないので)
今のシステムを熟成することで
来年の昇格に近づく。
飯島、宮崎のような裏を取るスピードタイプと
中山のようなパサーが一気にスター選手になる可能性がある。
オフサイド導入以来過去最大の変化に対して対応するためにも
新監督で一からやり直すことはリスクでしかない
監督自身が他を選択した場合は
渋谷ヘッドコーチを監督にするのが最善だと思う。
355935☆むむ 2021/11/05 22:55 (iPhone ios14.8)
男性 40代歳
3年やって何が駄目なの❓昇格してないから❓今の順位も悪くないけど。あなたは、3年で確実に成果が出せる人なんですね。すごいわ👏
355934☆ああ 2021/11/05 22:42 (iPhone ios14.8)
伊藤監督が残るか残らないかでスタメンの半分は動きが変わってくるんじゃない?
355933☆アラーノ 2021/11/05 22:30 (iPhone ios14.3)
伊藤監督でいいと思ってる人はサッカーが好きか本当に甲府が好きな人だと思う。もちろん伊藤監督お願いします。
355932☆ささ 2021/11/05 22:24 (iPhone ios14.8.1)
男性
信者よ、祈れ!
355931☆ああ 2021/11/05 22:15 (iPhone ios14.8)
辞めろって言ってる人は、なぜダメなのか具体的に説明出来ない、年棒を考慮できない、代案すらハッキリ出せない、ほんと無責任だよね
355930☆ああ 2021/11/05 22:14 (iPhone ios15.0.2)
3年経ってだめならやめるなんてルールどこにもないのに謎に3年に拘ってる人いるよね
355929☆ああ 2021/11/05 22:00 (iPhone ios14.7.1)
まぁとりあえず、大卒が活躍する流れの中で、あの飯島陸の加入は楽しみすぎる
355928☆ああ 2021/11/05 21:59 (iPhone ios14.7.1)
ここで何言っても無駄ですよ。そんなにやめてほしいなら、微量でもクラブ側に電話でもしたらいいんじゃないですか
355927☆わわ 2021/11/05 21:56 (iPhone ios14.8.1)
男性
3年やってダメなんだから辞めろよ
355926☆ああ 2021/11/05 21:52 (iPhone ios14.7.1)
J1で実績や人格から最も評価されているリカルドロドリゲス監督も、徳島の昇格に4年かかったからね まぁ4年目を任せてみるのも、楽しみではある
↩TOPに戻る