過去ログ倉庫
359494☆ああ 2021/12/03 23:58 (iPhone ios15.0.2)
j2でかつ貧乏となると、もう安く仕入れて高く売る経営方法しか道はないと思うよ。もっと複数年契約を結べたりとか違約金を高めに設定できるだけの経営体力があればなあ… 欧州だとそうやって成功したクラブもあるんだけどね、サウサンプトンとか。
359493☆ああ 2021/12/03 23:57 (SOG01)
>でも、スポンサーは増えず、練習環境も改善されず、専用球技場建設は見送り…
その通り
何も成長してない甲府に残りたい人間なんていない
359492☆あーあ 2021/12/03 23:54 (iPhone ios14.8.1)
城福さんは
絶対にない。自分の掲げる戦術すら出来ず、他チームから批判されても守備的な戦術をチームに浸透させてまで我々甲府をJ1に4年間もの間残してくれた。でも、スポンサーは増えず、練習環境も改善されず、専用球技場建設は見送り…… 城福さんの頑張りが報われることはなかった。我々は城福さんの頑張りに応えることができなかった。オファー出すのすら寧ろ失礼なレベル。もちろん、私はもう一度城福甲府そして、あの熱血指揮官ぶりを見たいですけどね。
359491☆あア 2021/12/03 23:53 (iPhone ios14.8.1)
監督も選手も育成するクラブだからな!
359490☆ああ 2021/12/03 23:51 (d-02K)
長谷川、鳥海、荒木J2じゃなければまだ許せるな
359489☆ああ 2021/12/03 23:51 (iPhone ios15.1)
ウチはビジネスとしてはあと一歩というか不器用だよね。
相手クラブが本当に欲しい選手だったらウチが移籍金や違約金ををもっと上げても取りに来るでしょ。そんなに欲しいなら買ってみなさいくらいの姿勢がないと。その金額でクラブを成長・さらなる強化をする。
ウチの1番の売りは有望な大卒選手なんだから。
需要が高まれば値段をあげるのは当たり前の事。
そうもしないとウチは一生貧乏クラブ。
359488☆ああ 2021/12/03 23:50 (SOG01)
耳の痛い事を言うと「アンチ」「他サポ」
聞く耳を持たず早十数年
359487☆ああ 2021/12/03 23:49 (iPhone ios14.8.1)
ガンバなら出れるだろ
359486☆13号◆yrD/80KNWA 2021/12/03 23:46 (SOV36)
チームの昇格降格とは別に選手や監督は移籍により昇格降格がある
サポーターは気持ちの問題なので選手や監督みたいに移籍する訳にはいかない
そこがチームスポーツの抜け道というか曖昧なところか…
まあどのチームのサポーターになるかはもちろん自由なので強いチームのサポーターになれれば一番気分いいだろうが気持ちの問題なのでなかなかそうはいかない
359485☆ああ 2021/12/03 23:45 (iPhone ios15.1.1)
荒木ガンバいっても出れないだろ(笑)
359484☆ああ 2021/12/03 23:45 (iPhone ios14.8.1)
23:43
他サポは巣へお帰りください
359483☆ああ 2021/12/03 23:44 (iPhone ios14.8.1)
ステップアップしても時期が早いと結局試合に出れなかったりするから勿体ないんだよなぁ。
359482☆もも 2021/12/03 23:44 (SOV39)
毎年主力が引き抜かれても
それに見合う補強をフロントはしてきている
毎年のことだから
もう慣れっこになってる
優秀なフロント陣だから
必ずなんとか挽回してくれると
信じてます
359481☆ああ 2021/12/03 23:43 (SOG01)
一生刈り取られるクラブで満足してる君たちって
社畜みたいだね
悪口じゃないよ。褒めてるの
359480☆ああ 2021/12/03 23:41 (iPhone ios15.1)
ウチはステップアップ用の養成所だから仕方ない
仕入先のようなもん。
活きの良い選手は良い商品だもんな。
ビジネスとしてもう少し値を上げても良いと思うが
↩TOPに戻る