過去ログ倉庫
367772☆ああ 2022/02/07 11:52 (SC-03K)
小瀬は防災拠点にはならない
新スタを防災拠点にと言う話もあったが、小瀬地域は市のハザードマップで三メートル浸水の可能性あり

防災拠点という押しは弱い
返信超いいね順📈超勢い

367771☆ああ 2022/02/07 11:19 (Chrome)
緑が丘は無理でしょ
論外
住宅街だし駐車場以前に既存の施設移転させないといけなくなるし

あそこは地元の憩いの場だから
返信超いいね順📈超勢い

367770☆ああ 2022/02/07 11:06 (SC-02K)
たぶん緑が丘が家の近くなんだろうなぁ
返信超いいね順📈超勢い

367769☆ああ 2022/02/07 10:15 (iPhone ios15.1)
緑が丘スポーツ公園は通常の老朽化対策でお茶を濁すようだが、あれだけの敷地があれば総合球技場の候補地になっても本来はおかしくない。
周辺道路の渋滞問題は、マイカー乗り入れ禁止にすれば回避できる。
甲府駅周辺には24時間で1,000円〜1,500円程度の駐車場も多く、駅からの徒歩やシャトルバスで十分なアクセスが確保できると思う。
甲府市北部は、昇仙峡、湯村温泉郷、武田神社といった観光資源との相乗効果も見込めるエリアでもある。
週末の甲府駅周辺人口の増加は中心市街地の活性化にも繋がるだろう。
県民に染み付いた「広大な無料駐車場ありき」という考え方を捨てる決断ができるかどうかだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

367768☆ああ 2022/02/07 02:35 (Pixel)
私は都内在住なので昨年は小瀬には1度しかいけませんでした。コロナ前は4〜5回通ってたんですが緊急事態が都内に出てると遠慮しちゃいます
メインスタンドで見たい派なのでアウェイもコロナ前から声出せない拷問覚悟で(少し甲府ゴール裏よりのメインを取って)見に行ってます!
それでもフクアリなんかはメインにアウェイ用の席あるから声も出せて楽しめますね。何年か前にエデルリマが子供生まれた次の試合で点を取った瞬間は感動しました。
返信超いいね順📈超勢い

367767☆ああ 2022/02/07 01:05 (iPhone ios15.3)
外国人1人でリラ孤立してないかな?と心配してたけどインスタ見たら仲良くやってそうで安心した
返信超いいね順📈超勢い

367766☆ああ 2022/02/07 00:55 (iPhone ios15.2)
まぁアウェイに行けなかったのは去年までの話ということで。
今年からは基本どこもアウェイ席があるので、また堂々と応援できると思いますよ!
返信超いいね順📈超勢い

367765☆ああ 2022/02/07 00:02 (Chrome)
去年の開幕2戦目のアウェイ大宮は
はっきりと甲府サポ来ないでってアナウンスしてたね

甲府を応援出来ないのにアウェイ行く人の気が知れない
甲府が得点しても喜べないなんて拷問みたいだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る