過去ログ倉庫
368196☆あか 2022/02/18 17:42 (iPhone ios15.2.1)
↓ごめんなさい。濃厚接触者の待機期間です。
おそらく濃厚接触者の数が多いと思うのでその待機期間が大事かと思いましたが、7日待機だとおそらく練習復帰、甲府に移動は難しいですね。
368195☆あか 2022/02/18 17:40 (iPhone ios15.2.1)
待機期間7日じゃないですか?
368194☆ああ■ 2022/02/18 17:33 (iPhone ios15.2)
まあ、待機期間は10日だと思うので大分さんが下限人数を下回ってるうちは無理でしょうねぇ。
368193☆23 2022/02/18 17:18 (iPhone ios15.2.1)
来週の大分戦
明日の大分戦が中止になり来週の大分戦どうなるんですかね?
368192☆ああ 2022/02/18 16:40 (iPhone ios15.1)
現実の話するとうちは伊藤監督の続投を断られ渋谷ヘッドにも断られ、少なくとも第三希望以下の監督なのは事実。
昇格を経験するような監督も大半は他所に囲い込まれたか先に決まっていたかで実績ある人がほとんど残ってなかったのも事実。
368191☆ああ 2022/02/18 16:22 (SO-52B)
確かに対戦相手についての吉田発言にはびっくり。
でも、もう情報戦は始まっているということで、本当はしっかり対策していることを信じ‥‥‥たいです。
368190☆ああ 2022/02/18 16:09 (iPhone ios15.3)
とりあえず達磨を信じてみようぜ。
実際2017シーズンは、その前年に比べれば格段に内容は良くなっていたし。
3-5-2だったかな。
3ボランチの横スライドと左右WBの縦スライドを組み合わせた擬似4-4-2風で、サイドのトライアングルから小気味よいワンツーとか、観てて楽しかったよ。
暗黒の2018もルヴァンは良かったし。
冷静に評価して、ダメだったのは2018リーグ戦序盤だけ。
368189☆あか 2022/02/18 15:58 (iPhone ios15.2.1)
たしかにその発言は気になりますね…近年のJ2は対策された時に如何に早く修正するかが昇格争いから脱落しないポイントなので同じやり方に固執してたら突然勝てなくなるなんてことは十分にあり得そうです。昨年の新潟も対策されてから苦戦してましたよね。
その点だと伊藤彰監督は引き出しを増やしながらうまく修正していっていた印象があります。(もう少し修正点の認識と対応スピードが早ければ昇格していたかも)
目標は昇格、つまり1試合1試合の勝利なので自分達のスタイルは持ちつつ勝つための選択をしていって欲しいものです。
まあコメントが、吉田スタイルからいきなりドン引きでカウンターみたいな変化はしないという意図で、適宜修正は施すだろうと期待してみていきたいと思います。
368188☆あうん 2022/02/18 15:20 (SO-41A)
現場(フロント、選手)の評価と、結果が伴わない監督と言われている吉田達磨。ある意味監督も崖っぷち。
今日の山日の記事に監督は自分たちのサッカーを貫く。「対戦相手のデータは最低限しか伝えない。自分たちのサッカーをしないと損。」のコメントが気になりました。完璧主義で理想家すぎると感じました。
今になって、今年は大丈夫かな…。
368187☆ああ 2022/02/18 15:06 (SCV46)
今多くの評論家が
順位予想してるけど
吉田達磨監督は
結果がともなわない
魅力がある監督だって
甲府は
伊藤さんの継続で
順位を確実に上げて
リアリティーを求めていたのに
育成の監督にシフトしたのが
クラブとしての考えがわからない
昇格を経験している監督が指揮すると思っていた
だって
今さらだけどね
評論家の順位予想なんてあてにならないけど
368186☆ああ 2022/02/18 14:15 (iPhone ios15.3)
ガンバ大阪がコロナで出遅れてそのまま調子が
上がらなかったのを考えると…
頑張りましょう!!!
とにかく開幕戦楽しみましょう。
368185☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2022/02/18 12:51 (iPhone ios15.2)
男性
昨シーズン警告なしのニキがもしそうなったら
最悪ですね。笑
岡山戦は見応えのある試合を期待してます。
368184☆ああああ 2022/02/18 12:25 (iPhone ios15.2.1)
浦上が前半開始2分でレッドカード
っていう夢を見て絶望してた。
でもこれでもう正夢にならなくて済む
368183☆ああ 2022/02/18 12:04 (iPhone ios15.2.1)
イルファン懐かしい…
イルファンのスタンプ?確かグッズ買ったわ
368182☆ああ 2022/02/18 11:26 (iPhone ios15.2.1)
イルファンが来たのはもう8年も前。甲府ももう一度東南アジアなどの選手、ファンの開拓できたらいいですよね。
インドネシアもGDPが右肩上がりで2014年と比べても1.5倍以上なので2014は反響が少なかったけどまだまだポテンシャルがあるマーケットだと思います。
ヴェルディの今後の売上に影響あるかどうか注目ですね!
↩TOPに戻る