過去ログ倉庫
373124☆ほうとう 2022/03/13 19:50 (iPhone ios15.3.1)
有田選手
鹿児島に移籍した有田選手
今日ゴール決めました。
頑張ってますね!
373123☆ああ 2022/03/13 18:34 (iPhone ios15.3.1)
>>373119
一瀬が決めたから笹沼がリツイートしたんだろー
373122☆ああ 2022/03/13 18:33 (iPhone ios15.3)
卒業シーズン
甲府卒業生、掲示板w
373121☆ああ 2022/03/13 18:20 (iPhone ios15.3)
堀米のマイナスのクロスを枠に飛ばす垣田えぐい
373120☆ああ 2022/03/13 18:17 (d-02K)
>>373119
一瀬では?
373119☆ああ■ 2022/03/13 18:10 (iPhone ios14.6)
山学の笹沼くん点決めたのか!
373118☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2022/03/13 17:36 (iPhone ios15.3)
男性
甲府は調子が悪いチームに初勝利とかを
献上しやすいけど新潟は本当に
調子悪そうだから上がってくる前に
倒したいです!今の甲府のサッカーなら
戦えます。頑張ってほしい。
373117☆ああ 2022/03/13 17:26 (iPhone ios15.3.1)
まあ、この時点で負けなしのチームは完成度も高く強いだろうな
373116☆いくさん 2022/03/13 17:21 (F-04H)
昨日のメンバーを見ると新加入選手はスタメンに松本飯島サブに山内だけ
昨年とこれだけ替わらないメンバーで戦えるシーズンも珍しいのではないでしょうか
そして2021年大卒組が5人揃って同じピッチに立てたのも初めてじゃないかな(間違ってたら申し訳ない)
野澤陸のレギュラー定着により5人全員主力として活躍することになるとは
森スカウトの選手の能力を見抜くその慧眼は本当に甲府の宝ですね
今年こそ継続という言葉が相応しいシーズンはないくらい早い段階でチームとして戦えてます
まだまだ甘いところや不安な点もありますが昨年の同時期に比べたら完成度は明らかに今年の方が上です
松本野澤陸飯島と新たな選手達も台頭してきました
新井を始め故障者も復帰してきました
新戦力がさらにフィットし復帰組がコンディションを上げていけば
絶対にここから勝ち点を積み上げることが出来るはず
次節新潟戦は必ず勝って上位陣に食らいついていきましょう
373115☆ああ 2022/03/13 17:07 (iPhone ios15.3)
鳥栖の堀米の使い方が正しい堀米の使い方。
鳥栖の監督は選手の特徴を見極めて、適材適所に配置できるいい監督ですね。
j1の舞台で去年の主力をほぼ獲られながらも、あんなにいいサッカーができるのはすごい
甲府もいつか、鳥栖のようなサッカーをj1でして欲しい
373114☆ああ■ 2022/03/13 17:03 (iPhone ios14.6)
岩魚2アシスト最高
373113☆ああ 2022/03/13 17:02 (iPhone ios15.3.1)
横浜は前評判通り強いですね。2点差ひっくり返して勝つのは、去年は磐田のようです。
やはりダントツの選手層をもつ横浜は、今年の1枠確定ですね。
373112☆ああ 2022/03/13 16:42 (iPhone ios15.3.1)
男性
イワナ選手はTMでは無双
373111☆甲府 2022/03/13 16:37 (iPhone ios15.3.1)
堀米活躍しすぎてて草
373110☆ああ 2022/03/13 16:32 (iPhone ios15.3.1)
少しポジティブにいきましょう。
「負けてない」と言ってポジティブに持っていこうとしれたのかもしれないですが、みんな甲府大好きなので昨年のロスタイムでの失点は印象に残ってるわけです。この話はこの辺りにして他のポジティブ要素見つけたいですね!
私としては新井キャプテンが復帰して次は無失点に抑える、というのを期待したいです!
↩TOPに戻る