過去ログ倉庫
374244☆なな 2022/03/20 08:56 (SC-02J)
今季も起きない達磨は勘弁
374243☆よし 2022/03/20 08:49 (Pixel)
男性 38歳
>>374240
酷っていうほどではないのでは。
サイドの選手である以上、相手がセットしていても、ある程度リスクを負って仕掛けることは必要かと。
むしろ堅い守備を崩すには、1対1の局面を打開することが、かなり有効なのではないかと個人的には思いますし、もう少し積極的な姿をみたかった部分はあります。
でも須貝も関口も、泉澤のようにガツガツ勝負を挑むタイプではないし、昨日は新潟の守備・カウンターが素晴らしかったのは事実なので、そう簡単に仕掛ける判断ができなかったのも確かかもしれませんね。
374242☆ああ 2022/03/20 08:31 (iPhone ios15.3.1)
去年、いやもっと前から思ってたけど、山日の番記者って新井のこと嫌いだよね。
昨日の試合の記事、完全に新井の責任にしてる
監督は全然悪くないみたいな。
全てを新井の責任にできるほど周りの選手は良かったか?新井を交代して状況は変わったか?相手は2点差で勝ってるんだから引き気味になってこっちが押し込めるのは当たり前だぞ?
そして選手個人の責任にできるほど監督の戦術は完成していたのか?
去年終盤に完成していた守備を崩してよりよりものにできる確信が監督に持てているのか?
監督解任とかは全く思わないけど、この記事には疑問しか感じない。
374241☆あら■ ■ ■ ■ 2022/03/20 08:30 (iPhone ios15.3.1)
昨日は悔しかった
374240☆ああ 2022/03/20 08:26 (iPhone ios15.4)
昨日の試合で関口や須貝に仕掛けろ、剥がせって言うのは酷。新潟の守備はセットされてたし、縦に仕掛けてもすぐ切られてたはずだから仕方無いと思う。問題はWBを走らせたりチームとして前身するプレーや意識が圧倒的に少ないことで、その辺の設計が出来てない監督の責任。
374239☆ああ 2022/03/20 08:23 (iPhone ios15.3.1)
弱い、弱すぎる。
達磨じゃ無理、合意寸前でナベシンに断られた段階でクラブの価値ってそんなもんなんだろうな
374238☆▲▲ 2022/03/20 07:42 (iPhone ios15.3.1)
飯島 リラ
(鳥海)(三平)
宮崎 長谷川
山田 松本
(野沢)
荒木 須貝
(関口)
野澤 浦上
(新井)
・リラ、三平ポストで飯島、鳥海抜け出し
・宮崎、長谷川キープで荒木、須貝、関口
ガンガン追い越し
こっちのがあってる気がするする。
見てみたい願望ww
374237☆ああ 2022/03/20 07:32 (iPhone ios15.3.1)
男性
背水の陣で少しだけ期待してたけど
もう無理^_^
374236☆▲▲ 2022/03/20 07:28 (iPhone ios15.3.1)
WBは仕掛けれないときつい。
みんなSBタイプだからね。
失点も多いし、どうせなら5バックやめればどう。
374235☆ああ 2022/03/20 07:25 (iPhone ios14.8.1)
下に出てるけど島川は吉田監督から上野監督に変わった途端、別人になったからな。甲府サポ全員がポテンシャルに驚いてた。
374234☆ラル◆qj9pJPkjrU 2022/03/20 07:08 (iPhone ios15.3.1)
男性
去年より守備力落ちてるのは分かってると思うので、攻撃力でカバー出来ればいいと思うけど・・・どっちもどっちでは厳しいと思います。ヴィスキ選手、パライバ選手加入で変わる事を期待したいです。ガンバレヴァンフォーレ!
374233☆でし 2022/03/20 06:46 (SH-53A)
圧倒的にクロスが少ない
また、相手が揃った後のクロスが多い
アーリクロスや質の高いもの無し
374232☆あぁ 2022/03/20 03:26 (SO-41A)
監督無能なだけ。関口が悪いわけではない。新井、鳥海が悪いわけではない。バックパスは監督の指示。タツマのイエスマンだった島川もバックパスしてた。吉田達磨監督ではJ1昇格は無理。J2残留できるか。
374231☆ああ 2022/03/20 02:41 (HWV33)
今年は選手の入れ替えが少なかったからこその壁にぶち当たってる気もしますね。去年自由にプレー出来てた大卒組とかは当然一番に目がつくし、プレーさせないように研究されると思います。そんな経験おそらく大学生活では無かったことでしょうし、戸惑ってる段階だと思います。なんか無駄にバタバタしてる感が。。。
まだまだみんな若いので色んなアイデアを出し合って相手チームだけならずサポーターも意表をつかれるようなプレーを期待したいですね!
374230☆ああ 2022/03/20 01:44 (Pixel)
ボールの取り方を決めてない。
ボールを取れなかった時の対応を決めてない。
ボールを取ったときの動きを決めてない。
だから攻守に渡って選手の位置がぐちゃぐちゃ、距離感が悪いから攻めてるときはパスカットやパスミスが多発。守ってるときは相手のパスコースがスッカスカ。攻めきれないときに最終ラインまで戻して相手を引き出さない。ギリギリまで相手を引き出してスペースやマークのズレを作らない。帰陣した相手の周りでパス回し、無理矢理クロスぶっ込んで攻守交代。
4年前と変わらない懐かしい風景。
↩TOPに戻る