過去ログ倉庫
376745☆ああ 2022/03/31 10:00 (iPhone ios15.3.1)
野津田、メンデスがいてもあの監督じゃあこの順位だろうな
376744☆ああ 2022/03/31 09:56 (iPhone ios15.3)
J2監督解任レースは甲府と大宮が一つ頭抜けてるな。伊藤監督って甲府の規模で考えたらマジ優秀だったんだな
376743☆帯広民甲府サポ 2022/03/31 09:47 (moto)
男性
ましてや意見や批判とかをクソリプとしか見做さない分別の付かない輩が増えてきてる!
J3に落ちたら益々予算無くなるのに!
376742☆帯広民甲府サポ 2022/03/31 09:46 (moto)
男性
>>376735
確かにこの手の発言は去年から危惧してるし、危機感が無いと、良識あるサポは言ってる。
選手はアイドルと違うのに
376741☆あああん 2022/03/31 09:43 (iPhone ios15.3.1)
新庄監督の初勝利が先か、吉田監督の2勝目が先か。
376740☆ああ 2022/03/31 09:18 (iPhone ios15.3.1)
>>376738
大丈夫ですよ、赤字になっていいなんて、一部の経営の仕組みを理解していないだけ。
資金がショートしたら、J2.3とか以前にクラブが消滅しちゃうんですからね。
赤字が許される企業は、そのお金を返せる計画があること前提なんですよ。
PayPayとか、Abemaとか、最初は手数料無料で赤字垂れ流して、プラットフォームに囲い込んでその後黒字化する、計画があるから赤字で許される(融資元がある)
親会社のない市民クラブの収益の変動要素は、集客・グッズ販売などですが、それもコロナ禍がまだこの先どうなるか見えていない状況で、とても赤字になる計画なんて立てれないし、取引先金融機関も許さないですよ。
376739☆ああ 2022/03/31 09:13 (iPhone ios15.3.1)
>>376738
実際、他のクラブでは、優勝や昇格といった目標を達成するために多少なりとも赤字覚悟で経営してるから。
フロントが昇格という本気度(選手の大型補強)を示せば、我々サポーターはグッズ購入などサポートするから。中途半端に、騙しながらやってるから文句がこれだけ多いんだよ!
サッカーもだけどな、多少なりともリスクを犯さない限り停滞していくだけだから。
376738☆ああ 2022/03/31 08:55 (iPhone ios15.3.1)
言うだけなら簡単だけど、赤字になってでも〇〇しろっていう考えはどうかと思うぞ。
赤字になって良いわけないだろ。
376737☆年収300万借金800万サラリーマン 2022/03/31 08:36 (SH-01K)
女性
佐久間さん監督、達磨さんコーチでいいじゃん。
お金ないんだし。
376736☆ああ 2022/03/31 08:23 (iPhone ios15.4)
ここから応援出来るメンタルに持っていく方法
@監督交代で昇格は無理でも上位に戻る
A公式に今季は残留を目指すとアナウンスがある
376735☆ああ 2022/03/31 08:20 (iPhone ios15.4)
公式Twitterのリプ見てると多くの人は呆れてたりするけど、まだ「次!」とか言ってる人いて、もはや仏の心を持ってるか平和ボケしてるかの2択だと思う。ちなみに俺の予想は後者。
376734☆ああ 2022/03/31 08:08 (iPhone ios15.3.1)
上野さーーん!!
また、出番かもしれないですよー!!!
376733☆ああ 2022/03/31 08:06 (iPhone ios15.3.1)
安間「瓦斯辞めて俺が監督やろうか?」
376732☆ああ 2022/03/31 08:05 (iPhone ios15.3.1)
凄い希望が見える負け方じゃなくて普通に何もできなくて力負けだからヤバいよな
どんな戦術でどんな練習すればあんな試合ができるんだよ。
交代のセンスも無いし。
一生懸命頑張っている選手がかわいそう。
376731☆ああ 2022/03/31 07:38 (iPhone ios15.3.1)
城福さん
いよいよ出番ですよ〜
起きてますか
↩TOPに戻る