過去ログ倉庫
378222☆甲府 2022/04/03 17:18 (iPhone ios15.4.1)
昇格目指すチームがこの成績でまだ望みがあると思ってるのかな?
そもそも昇格する気がないのか
378221☆☆あぁ 2022/04/03 17:17 (LP-01)
ていうか、この順位って屈辱的じゃん。
……マジ、有り得ない!
ぶわっはっは!
ぶぶぶ、ワッハッハ!
378220☆巨峰 2022/04/03 17:17 (iPhone ios15.3.1)
綺麗事言ってるレベルちゃうやろ。酷すぎる結果だって。去年後半は昇格争いしてて今の現状は受け入れられないってすわ。
378219☆あ〜あ 2022/04/03 17:17 (L-01J)
相馬さん意外に今頃、甲州ほうとう小作あたり
でフロントと交渉してるかも!?に期待。
378218☆ああ 2022/04/03 17:16 (SC-42A)
このままだとJ3かも‥
378217☆ああ 2022/04/03 17:15 (iPhone ios15.3.1)
次節の希望
パライバ
長谷川 宮崎
林田 山田
岩魚 須貝or関口
レナト 臣 ノリック
河田
荒木が復帰出来るなら左に荒木で右に岩魚
リラは後半からで相手が疲れている時の方がもはや嫌だろうし生きる
378216☆あ〜あ 2022/04/03 17:13 (L-01J)
>>378197
明日のさっかりんに監督交代の記事が
あってもいいですね。
378215☆飛行船 2022/04/03 17:12 (Firefox)
サポーターなのでしょうか???
「負けたら文句や誹謗中傷それはサポーターなのでしょうか。」
↑
彼の甲府での勝率を計算してみ!柏のも、新潟のも。。含めて計算してみ!
ひどすぎるよ。どこでも解任される指導者を雇ったSKMも責任があるね。
378214☆まつー 2022/04/03 17:12 (d-42A)
男性
彰さん
やっぱ、磐田で結果でないとボコスカ叩かれてるね。清水はもともとそうだけど磐田でもけっこう言われてる。静岡は外様には厳しいからな。達磨なんかもう町歩けないレベルじゃない。柏の時にも言われてるだろうから批判しても大丈夫でしょ。
378213☆飛行船 2022/04/03 17:09 (Firefox)
阪神は9連敗
でも監督は交代しません。ゆえに僕も止めません(byタツマ)。
次の試合のことで頭がいっぱいです。
リスに勝つにはどうしたらよいか? 考えて頭がいっぱいです。
今日の食事はどうしようか? 考えて頭がいっぱいです。
明日、選手になんて言おうか?考えて頭がいっぱいです。
もう何が何だかわからない。頭がいっぱいです。
秋田も強かったし、横浜はレベチだし、
でも僕はあの長崎に勝ったしね。。
止める理由は無いな。辞めさせるならSKMさんしかいないね。だれも次がいない。
378212☆ああ 2022/04/03 17:07 (iPhone ios15.3.1)
壊し屋の降格請負人を再雇用して何をしたいんだと思う。
378211☆ああ 2022/04/03 17:07 (iPhone ios15.3.1)
伊藤は「オレは達磨と一緒にやりたかった」とか言ってたのに、磐田に連れて行ったのは(次期監督候補の)渋谷だった
今からでも吉田を連れて行って、渋谷を返して欲しい
378210☆BAN君 2022/04/03 17:06 (Chrome)
男性
リスペクト精神を持ちましょう
解任しろとかDAZN解約するとか
試合見ないとか意見がありますが
個人的に思うのはそれはサポータではなくて
ただ文句を言っているだけのように見えます。
もちろん色々な考えを持っている人がいる事も理解できます。
プロなんだから結果がすべてとか
お金払ってるから文句言ってもいいだろとか
それは違いますよね。
スポーツ全般に言えますが
勝者と敗者が必ずあります(引き分けもありますが)
勝った時だけ選手を褒め称え
負けたら文句や誹謗中傷
それはサポーターなのでしょうか。
一度サポーターとはどういう意義なのか考えてみたらどうでしょうか。
378209☆サッカー素人より 2022/04/03 17:06 (SH-01K)
ここ最近試合がある度「今度こそは」と思って試合を観る自分がいます。
でも勝てない…。
今日も先制されても今までの自分だったら怒ってましたけど、不思議と悔しくないんだよね(笑)
まあ、こういう時ってあると思うけどそれはサッカーの神様からの試練なんですかね…。
それでも雨に打たれてうつむいている選手を観ると切なくなりますね。
もうフロントは何をしたいのか分かりません。吉田監督は解任でしょ?そこが問題では?素人にはそんなことしか分かりません。
378208☆あああ 2022/04/03 17:06 (SH-RM12)
現地で見て
ポジショニングが良くなかった。
相手ボールの時にそばにいないから、プレスに迫力が無い。
ロングボールでもフワッとしたルーズボールでも
、先にさわるのはいつも相手。たまに先に触っても余裕が無いから味方にわたせず相手ボールになってしまう。
攻めるときもウィングバックがいつも余ってる。特に関口。
↩TOPに戻る