過去ログ倉庫
380225☆ああ 2022/04/09 18:34 (iPhone ios15.3.1)
>>380224
特大ブーメラン。
380224☆ああ 2022/04/09 18:34 (iPhone ios15.3.1)
>>380221
怒りで頭が沸騰してるからですよ。
380223☆ああ 2022/04/09 18:33 (iPhone ios15.3.1)
吉田監督解任派は変わらないけど、
1点目の崩しは素晴らしかったですね!
時より、昨シーズンできていた崩しからの得点が見られるので、回数を増やしていきたいですね!
380222☆ああ 2022/04/09 18:29 (SO-04J)
>>380218
逆に1失点目は達磨さんが選手の能力を見誤り、意図通りにやらして、ミスしたように見えたけど?
380221☆ああ 2022/04/09 18:28 (iPhone ios15.3.1)
なんで解任論者は上から目線の書き込み多いの?
380220☆ああ 2022/04/09 18:27 (SO-04J)
>>380218
どの辺が? 去年のいいところが出たように見えるけど。選手任せではなく、達磨さんとして、何か指示したところでもあるの?
380219☆ああ 2022/04/09 18:25 (iPhone ios15.3.1)
ネガティヴ発言警察さんたちワラワラな雰囲気が
2018シーズンの序盤、下位に低迷するFC岐阜に4-3勝った後の雰囲気にそっくりですね。
試合内容の問題点を指摘すると、
「勝った後なんだから、素直に喜べよw」
みたいな書き込み当時も沢山あったなぁ。。
やっぱり結果だけ見て一喜一憂している人は何年経っても変わらないものなんだと再認識できました!
自分は目先の勝ち負けだけで一喜一憂するのではなく、
勝った試合でも問題点を指摘し、負けた試合でも良かった点を評価できるサポーターであり続けたいです!!
380218☆ああ 2022/04/09 18:24 (iPhone ios15.3.1)
1点目は達磨さんの意図した得点でしょ。
380217☆ああ 2022/04/09 18:24 (SO-01K)
今日、現地に行きました。
沢山のサポがおり、嬉しく思いました。
こういう時に応援するのが、本当のサポと思ってます。
380216☆ああ 2022/04/09 18:22 (SO-04J)
>>380212
監督のインタビューが毎度毎度トンチンカンで、的を射てないのが問題だよね
なぜダメなのか、どこを改善するのか、そして、次の試合でホントにそこが改善されたのか
こうしたPDCAサイクルを説明して、少しずつでも改善すれば見込みもあるけど
380215☆ああ 2022/04/09 18:20 (SO-04J)
>>380212
そういうところはいいから、
達磨さんに任せようってポジティブな解任反対の理由を書いてよ
クラブもそうだけど、そこを説得してくれたら、後数試合はそこのチェックで猶予期間と思ってもいいよ
380214☆ああ 2022/04/09 18:18 (iPhone ios15.3.1)
>>380208
完全に同意。
380213☆ああ 2022/04/09 18:17 (SO-04J)
レナトよりノリックと言ってた人がいたけど、結局どっちもどっちだよね。ノリックは昨年からいるのにこのレベルなので、伸びしろのしてはレナトの方に歩があるかな。
380212☆ぁあ 2022/04/09 18:17 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>380208何がわかるの?
話した事あるの?
380211☆ああ 2022/04/09 18:17 (iPhone ios15.3.1)
>>380209
逆。
DF云々より監督のマネージメント問題が先。
↩TOPに戻る