過去ログ倉庫
381583☆ああ 2022/04/17 17:32 (iPhone ios15.4.1)
ヴィスキ普通にトレーニングマッチ出てんじゃん。
浦上と北谷使ってヴィスキ使わないのやばいでしょ。
381582☆家系 2022/04/17 17:22 (XIG01)
個人的には
吉田監督の選手交代は今のところ素晴らしいと思ってます。仙台戦とか最初は負けてるのにその交代はないだろうと思いましたが、そこから流れが変わったので素直に関心しました。自分的にはまだ吉田監督に信じて任せようとは思えてないので町田、東京戦での内容を見て腹を括りたいとおもいます。2週連続の勝利でいい気持ちで月曜から仕事に行けるのが嬉しいです!
381581☆甲府 2022/04/17 17:12 (iPhone ios15.3.1)
右サイド
鳥海を関口が追い越し、関口を須貝が追い越す攻撃が見たい
381580☆ああ 2022/04/17 16:56 (iPhone ios15.4)
横浜だけ独走してるけど、2位まではまだまだ諦める差ではない
381579☆いくさん 2022/04/17 16:48 (F-04H)
順位も暫定ながら14位まで上昇しましたね
なにより自動昇格圏まで勝ち点6まで縮められたのは大きいです
次節まさにそのターゲットの2位町田が相手
町田は強力な攻撃陣もさることながら失点数はリーグで2番目に少ない攻守にバランスの取れたチームです
北谷の怪我でどう見てもCBがさらに厳しい状況
最終ラインのメンバー選出は試合の勝敗をわける重要ポイントになりますね
宮崎鳥海の復調、パライバ林田の台頭、小林の復帰とCB以外での各ポジションの戦力は整ってきてます
個人的には須貝をCBに下げて打ち合い上等のガチンコ勝負を見たいです
関口須貝の右サイドは身内贔屓抜きにしてもちょっと手に負えないですからね
381578☆あお 2022/04/17 16:43 (iPhone ios15.4.1)
野津田いないから調べたらコロナだって
甲府ならコロナにならなかったのにね
山梨は少なすぎコロナ
自分は神奈川だけどね
381577☆ああ 2022/04/17 16:21 (iPhone ios15.4.1)
>>381558
無事購入できました。教えてくださりありがとうございました。
381576☆ああ 2022/04/17 16:18 (iPhone ios15.4.1)
次節の町田戦が今シーズンのターニングポイントになるかもしれない。絶対勝とう!
381575☆ああ 2022/04/17 16:09 (iPhone ios15.3.1)
藤本は西桂であり郡内です。
381574☆ああ 2022/04/17 16:04 (Pixel)
次の対戦相手の町田が2位で勝ち点6差。まだまだ分からない。DFラインさえ安定すればまだまだ自動昇格が狙えるんだが‥‥
381573☆あき 2022/04/17 16:03 (iPhone ios15.3)
次節町田か〜と思って順位表見て見たらビックリ。町田って今2位なのね…で、その上見てもっとビックリ。化け物がいた。
まあいい、1試合1試合勝っていくのみ。キツイのは追う方より追われる方。2位食ってやりましょう!
381572☆ああ 2022/04/17 15:41 (d-02K)
違ったら申し訳ないがSO-04JとSH-01Mって同一人物?
381571☆ああ 2022/04/17 15:36 (SO-04J)
メンデス、小柳が移籍、新井、臣が怪我で後ろが弱いのは確定
であれば、そこでボール保持してミスして、取られるような戦術を押し付けないのがトップの監督
ユースならば、後方の若手の育成も考えて、負けを覚悟でトレーニングするのもいいけど、トップの監督に求めてられるのはそこではない
チームの現状と相手の状況をみて、最善のシステム、闘い方を支持し、ゲーム中も臨機応変にプラン変更をできないなら、トップチームの監督は去るべきでしょう
勝つことの大事さをこんなにないがしろにする監督ではサポのモチベーションがあがらず、客離れするのは当然
381570☆ああ 2022/04/17 15:31 (SO-04J)
>>381524
交代が下手な臆病監督は代表には無理
ユースの育成監督が一番向いている
なぜトップで指導しようとするのか
本人にとっても、選手にとっても、クラブにとっても、サポにとっても、不幸しか生まないのに
381569☆ああ 2022/04/17 15:18 (iPhone ios14.8.1)
横浜強くね?
↩TOPに戻る