過去ログ倉庫
381720☆ああ 2022/04/19 17:17 (iPhone ios15.4.1)
YouTube面白すぎません?選手の試合以外の様子も分かるし微笑ましいです
応援のモチベーションも上がるし、ここまで選手を身近に感じられるクラブのチャンネル他にありますかね
381719☆ああ 2022/04/19 17:04 (iPhone ios15.4.1)
家本だったら…同点に追いつかれてたと思うと寒気がする。。
381718☆ああ 2022/04/19 16:07 (iPhone ios15.3.1)
>>381715
自分もそんなことしたらファール取られると思いますよ。
でも家本さんの見解はノーファール。
ジャッジリプレイ見てて、開いた口が塞がらなかったですよ。
今の家本さんのポジションは分かりませんが、審判だった人がノーファールと言うなら、それならどんどんやればいいじゃんって思ったんです。
"ノーファールなら"です。
381717☆ああ 2022/04/19 16:06 (Chrome)
>>381682
練習で指導していて、ゲームで全くその形が見えないとなると、指導力皆無ってことになるけど?
昨年はある程度の決まり事・タスクをフィールドで実現できていた選手達が残っているので、10試合でコンセプトをフィールドに描けないとなると、能力を疑われても仕方が無いことだと思いますよ。
ただ、守備の内容は悪くても、得点を取れて連勝しているので、この運が向いている内に、なんとか守備の約束事や攻撃のスイッチの入れ方、ボールを安全に回すためのポジショニング、動き直しの方法を整備して欲しい。
381716☆ああ 2022/04/19 15:53 (Chrome)
>>381691
相手にボールを持たれ(せ)ても、出しどころが無く、相手ボールキーパーまで追い返す。全体ラインも押し上がり、ハイプレスからのカウンター。
これをまさに相手にやられて、うちは失点を重ねているよね。
381715☆ああ 2022/04/19 15:51 (Chrome)
>>381700
いやいや、それは明らかにファールで、せっかくゴールが決まっても取り消しになるからだよ。
ゲーム終了後の金沢の掲示板でも、余計なファールをした選手への批判の方が多かった。
キーパーではなく、真っ当にボールに向かっていたら、接触はなく、それでも気になってミスしてゴールしていたかもしれない。得点機会には、他の選手は不要なファールはしないように注意してプレーするのが当然。
381714☆ああ 2022/04/19 15:47 (Chrome)
ボールに向かわず、キーパーにアタックしているので、通常プレーヤー同士でもファウルだよ。通常プレーヤー同士だとそこまで厳格に採用しないけど、キーパーではルールを厳しく適用している。そうしないとキーパーの体が守れないし、そもそもキーパーが守備する際にタックルが許されたら、試合にならないから。
ジャッジの基準は、攻撃側の選手がちゃんとボールに行っていたかどうかにつきる。そこが明らかにファウルだったので、相手選手も監督も強く抗議していない。現場が一番よく分かっているだろうから、そこがもめていないなら外野がガタガタいうことではないな。
381713☆ああ 2022/04/19 15:17 (iPhone ios15.4.1)
>>381712
僕もそう思いました。
仮にヘディングできる状態で、そこにキーパーが斜めに飛んできて接触してヘディングを妨害したならPK取られるだろうなと。
381712☆ああ 2022/04/19 15:04 (iPhone ios15.3.1)
逆の立場でPK云々言ってたけど、何言ってんだ?と思ったよ
381711☆ぷ&◆SiU8b4xa1k 2022/04/19 14:26 (iPhone ios15.4.1)
男性
ん〜ん
家本さんのコメントに別角度からのツッコミが乏しく、あっさり次の案件に話が移ったあたりで、原さんの存在感の大きかったことに気付きました。
381710☆ああ 2022/04/19 14:13 (SCV46)
ジャッジリプレイの事は
あまり気にしなくてもいいよ
番組の意見で
ジャッジが覆ったり
担当審判がペナルティされるわけでもない
いつもどんなジャッジでも
最終的な結論は
「どっちともとれるよね」
とか
「審判からは見えない」
で終わる番組だから
381709☆ああ 2022/04/19 12:49 (iPhone ios15.4.1)
俺たちの達磨さんサッカーで昇格しよう!
381708☆石渡 2022/04/19 12:28 (iPhone ios15.4.1)
>>381704
本名ではないです流石に。笑
2017年にもたしかグランパスと町田の試合でも家本退場選手の間違いしてたし、我が甲府とC大阪の試合でもやったような気が…
381707☆ああ 2022/04/19 12:23 (iPhone ios15.4.1)
山梨の企業はケチくさいなぁ
カインズは、群馬県前橋市に対し、サッカーグラウンドなどを整備する総額18億円を寄附する。企業版ふるさと納税を活用するもので、Jリーグのザスパクサツ群馬の練習場として使用され、地域住民も活用できるようにする。
381706☆ああ 2022/04/19 12:01 (Safari)
4点目が取れるチャンスが沢山あったのに、決めきれなかったこっちも悪いなw
2点差あったら向こうも未練タラタラにはならなかっただろうしね
↩TOPに戻る