過去ログ倉庫
390854☆ああ 2022/05/28 21:33 (iOS15.3.1)
5試合連続の引き分けは、自動昇格に向けては手痛いですが、
・甲府の予算規模
・即戦力の既存CBが2人だけ(大和くんは高卒、レナトさんは謎)
・強力な爆発力のあるストライカーの不在
・J2全体のレベルの急上昇
この4点を考えて、俯瞰的にヴァンフォーレというクラブを見てみると、毎年必ず平均点以上は叩き出していますし、今年も平均点以上は出しているなという印象です!
今はCBを毎回、野澤くん・浦上くん・須貝くんに固定せざるを得ず、ビルドアップが毎回同じ形になってしまいます。
なので、「須貝システム」最初の5試合は上手く行きましたが、それ以降は、毎回同じパターンの繰り返しなので、相手に対策されやすく、この結果に甘んじているのかなと。
新井選手・臣さん・北谷選手の復帰、レナト選手・大和君の台頭によって、ビルドアップ・攻撃の形が昨シーズンの可変システムも加えて、新たに複数パターンできるので、停滞期を脱することができる可能性があるなと考えています!
個人的には、めちゃくちゃ吉田達磨さんに期待しています!
達磨甲府で昇格したい!!!
390853☆ああ 2022/05/28 21:28 (iOS15.5)
>>390846アラーノはスーパーなのは間違い無いですが、所属チームでは第4の外国人扱いもあって格安でレンタルできたっていう事情もあります。
390852☆ああ 2022/05/28 21:23 (iOS15.4.1)
現時点がピークだろ
390851☆ああ 2022/05/28 21:18 (SC-02K)
>>390844
じゃあもうピークだと思って日々を過ごしてくださいませ。連敗とかしたらスーパーピークとかになるのかなw
390850☆ああ 2022/05/28 21:17 (SH-01M)
今年も月によって傾向が違うね
2月→0勝1分1敗
3月→1勝2分2敗
4月→4勝0分2敗
5月→1勝5分0敗
去年ほど単純ではないけど
390849☆ああ 2022/05/28 21:15 (SO-04K)
>>390832
伊藤監督1年目の2019年メンバーみてごらんよ。
今の選手と比べたら駒は潤沢。
ウタカ、ドゥドゥ、小出、湯澤、リマ、曽根田 等々。
伊藤監督はフロントから選手をしっかり与えられたと思う。
今ウタカやドゥドゥレベルの外国人FWが2人いたら
結果は全然違うと思うよ。
390848☆ああ 2022/05/28 21:06 (iOS15.5)
>>390847
練習のメニュー作り。選手のスタメン選び。
以上
390847☆ああ 2022/05/28 20:57 (iOS14.6)
選手に任せきりで的確な戦術もないとなると、監督とコーチは何の為にいるの。
390846☆ああ 2022/05/28 20:55 (iOS15.4.1)
救済金があったのもあるけど、ブラジル3部、4部から助っ人ガチャしてるウチに、代表の守田の同僚レベルのアラーノと、J1得点王クラスのウタカがいたの、今考えると凄い
390845☆ああ 2022/05/28 20:54 (SCV46)
守れないDFばかり
野澤や浦上の批判ばかり
言われているけど
5試合とも
失点1に抑えている
DFよりも
FW(シャドーも含めて)の方が問題
点が取れないFW
全く合わないセットプレー
スタメンででている
リラ、長谷川、鳥海
どうにかしてくれ
390844☆ああ 2022/05/28 20:48 (iOS15.4.1)
男性
>>390842
たかが5試合って思ってるアンパイな奴は不要です
390843☆ああ 2022/05/28 20:47 (iOS15.4.1)
男性
馬刺し食って足腰ムキムキにしてこい
390842☆ああ 2022/05/28 20:46 (SC-02K)
>>390841
5試合で勝ち点5取ってて6試合で勝ち点8なので全然ピークじゃない。むしろここでピークと思う事が頭がおかしいぜ
390841☆ああ 2022/05/28 20:39 (iOS14.6)
サポーターのイライラもそろそろピークかな。
390840☆ああ 2022/05/28 20:38 (SO-41A)
宮崎選手頑張って下さい。
↩TOPに戻る