過去ログ倉庫
394713☆ああ 2022/06/12 13:29 (iOS15.5)
>>394710
全く関係のない外野がやめちゃえば?って。
心の底から余計なお世話だと思うわ。

会社をたたむことって、どれだけの人達の生活に影響することか、わからないのかな。
返信超いいね順📈超勢い

394712☆ああ 2022/06/12 13:26 (iOS15.3.1)
4バックの方が攻撃的
返信超いいね順📈超勢い

394711☆あか 2022/06/12 13:19 (SCV38)
後ろは4枚にすべき
岩魚 新井 林田 須貝

いまのザルよりマシだろ
返信超いいね順📈超勢い

394710☆ああ 2022/06/12 12:58 (iOS15.5)
達磨さんもクラブも、自分達のこと理解できてないよ。
達磨さんは自分の戦術、クラブは利益で頭の中いっぱい。

どうせ夏の補強もきちんとしない。

終わってんな、このクラブ。

やめちゃえば?上を真っ直ぐ目指せないなら。

アホらしい。
返信超いいね順📈超勢い

394709☆ああ 2022/06/12 12:56 (iOS15.5)
>>394708
おもんないのー
よく投稿しようと思えるよな
返信超いいね順📈超勢い

394708☆波田陽区 2022/06/12 12:51 (iOS15.5)
女性
エンタの神様
オレは吉田達磨〜♬

シンガポールから日本へ再び
リベンジ果たしにやってきた♬
野澤に林田、大和に松本
高い教育費費やしながら
若手を育成 当然のごとく
今年はJ1狙います!

って‥言うじゃな〜い??

でも、1番教育費払ってるのに
成長を感じないのは
アンタですからーーー!!!!
ざんねーーーん!!!

2度目のクビ 切りイィ
返信超いいね順📈超勢い

394707☆ああ 2022/06/12 12:45 (SO-41A)
インタビュー?
課題は「最後の精度だけ」?とあるが決定力は今更いうことではないし守備やパスミスや他に課題をインタビューで問題しないことが問題でインタビューに対して観ているお客はなっとくしてないよ。「最後の精度だけ」ならシュートまでいくプレーで観戦しているお客がイライラため息しないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

394706☆ああ 2022/06/12 12:42 (F-41B)
とにかくシュートを枠に入れること
カウンターの割合を増やしてその精度を上げること
これさえ修正すれば得点力は上げられるはず
守備?
今のメンツでこれ以上求めるのは酷
1失点に収めてるなら上出来の部類
無失点に抑えるより複数得点をとるためにはどうしたらいいか考える方が百倍以上建設的だ
返信超いいね順📈超勢い

394705☆甲府 2022/06/12 12:42 (iOS15.5)
とりあえずバックパスばっかで本当にストレス溜まる
千葉は普段甲府がバックパスする場面を前に行こうとしてる姿勢が多く見れた あれくらいしないと点とれんよまじで
このチームはカウンター出来ないのが致命的
返信超いいね順📈超勢い

394704☆ああ 2022/06/12 12:37 (Chrome)
>>394703
良い案だとは思いますが、問題は達磨が中央CBの可変を容認するかどうかなんですよね。
達磨は低めの最終ライン設定の考えだから。
返信超いいね順📈超勢い

394703☆ああ 2022/06/12 12:31 (SH-RM12)
>>394700

林田をCB中央に据えて、新井の代役として可変システムしたらどうだろうか。須貝はWBに戻して。
ニキだって去年は右CBなら悪く無かったし。
返信超いいね順📈超勢い

394702☆まつー 2022/06/12 12:23 (d-42A)
男性
ほんとの
>>394692
こと言ったらスポンサー半分になるしね。
古くからサッカーが盛んなのが逆に作用してる。
山雅みたく町おこしならアルウィン満員第一を公言しているのも頷ける。
返信超いいね順📈超勢い

394701☆ああ 2022/06/12 12:15 (SC-02K)
J1やJ2のクラブが欲しがりそうな須貝をあと4〜5ヶ月間ウチで使えると思ったら少しでもポジティブな気分になるでしょう
返信超いいね順📈超勢い

394700☆ああ 2022/06/12 12:12 (SH-04L)
>>394696
思ってるだろうね
くだらない遅延で退場になってんのに1試合休んだだけで普通に次スタメンで試合出てるんだから
返信超いいね順📈超勢い

394699☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2022/06/12 12:03 (iOS15.4)
男性
須貝はどの試合でも平均以上のパフォーマンス
を見せてくれますよね。
須貝を欲しがるJ1.J2のチーム多いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る