過去ログ倉庫
394653☆ああ 2022/06/12 09:35 (Safari)
男性
まぁ、また笑顔で楽しい練習のレポートが山フトにアップされて、
「最後の精度だけ」「ここで今のサッカーを変える必要はない」
ってインタビューが載って、また来週も同じスタメンで・・・
7試合勝てないなら何かを変えるべきではないのかね
じゅんま、林田、ナギあたりは性格的にも前向くタイプっぽいし
とりあえず続けていけばいつかは勝てるだろう、に付き合うのは辛いな
394652☆ああ 2022/06/12 09:29 (KYV47)
育成クラブ
そんな余裕がないよ!佐久間社長
大体ブラジル選手と大卒選手だけでは無理。
経験値の高い選手を獲得しなくちゃ!
それには大スポンサーがほしい?
練習環境も整え怪我のケアの施設も大事。クラブハウスも急務。
クラブも眼を反らし怠慢な事をしてきたからいい選手が条件合わず来ない。
何年経っても進歩しないクラブ。
って思える。
クラウドファンディングとか?資金集めすればいいのに。
394651☆まつー 2022/06/12 09:25 (d-42A)
男性
ベテランでも
他のライバルのベテランとは経験の差があるので夏に連れてくるしかない。経験が備わってる選手がいればもう2、3勝はしてる。
394650☆あ。。 2022/06/12 09:15 (iOS15.2)
昨日の失点シーン改めてハイライトで見たけど、悪いとこが全部出てた感じした
荒木のとこの相手の裏抜けは予測できるし、なんならそこにくる確率が1番高い
野澤陸のとこは軽すぎ
浦上は中途半端なクリア
あんだけペナルティエリア内に人いて失点するんだから、そりゃカウンターから守備の軽さで失点しますよねって感じ
もう一旦シャドーとボランチ、GK以外は全入れ替えしてみた方が面白い試合見れる説
394649☆いろはにほへと 2022/06/12 09:14 (SHG03)
おはようございます!
394648☆ヴァン風 2022/06/12 09:07 (SO-41A)
→)モヤモヤ長トンネル(
ただ今、通過中ですが、その先に土砂崩れ有り復旧作業(ミーティング)してますが、かなり復旧困難のようでガチ復旧作業(ガチミーティング)でよろしく。復旧後(後半戦)に備えて安全(リーグ好調)に勧めて行けるよう、足元(球際)注意!周り見て確り連携を特にチームで指示出し(ボール)は確り繋げましょう。後半戦、安全万全でお客様(サポ)が安心してお帰り出来るようよろしくお願いします!
394647☆あい 2022/06/12 09:04 (SH-04L)
新井が中心となり選手ミーティングをすればいいんだよ 外から見ていての目もあると思う
経験の少ない選手が多数なわけだから
キャプテンとしての仕事でしょうよ
チーム状況が悪いのならば
試合に出られないなら違うかたちでも力を出してほしいよ
394646☆あああ 2022/06/12 09:01 (AGS2-W09)
男性
おそらく、練習もこのパターンしかしていないんだろうな。
オシムさんのような考えて走るサッカーと、まさに対極。
比べるのはまったくもって畏れ多すぎるが。
394645☆ああ 2022/06/12 08:53 (SH-RM12)
スローインすら前線に投げるときはほぼリラがターゲット。だから、相手は常にリラに2〜3人付けている。そりゃ、リラも収められないわな。
394644☆あああ 2022/06/12 08:35 (AGS2-W09)
男性
まったく、これだけ結果が出てないのに何も工夫しようとしていないのが理解に苦しむ。
結果を出した内藤、中山、松本はベンチ外。
スタメンほぼ固定。
ライン低めでパス中心の遅攻一辺倒。
ボール奪取しても複数人で攻め上がることなくカウンター発動無し。
前線のターゲットはリラのみ。
守備陣形整えられて、シュートまで行けず。
DFからの縦パスは野澤、MFからのパス供給は山田。
交代は終了5分前で試合に馴染む前にゲーム終了。
ずーーとこれ。
4連勝したのは須貝CBで相手が対策できなかったから。
戦術にバリエーション持たすことが必要なのに、なぜ学習しない?
394643☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2022/06/12 08:27 (iOS15.4)
男性
昨日の試合がまだ日曜日ではなくて
良かったです。今は選手たちが自信を
無くしているように見えます。
勝てないので当たり前でしょうけど。
声かけ合いも最近少なくなってきていると
感じますしキャプテン新井早く帰ってきて!
山形に勝ちたいよ!
394642☆まつー 2022/06/12 08:16 (d-42A)
男性
西川さん
>>394635
Sないから
394641☆あい 2022/06/12 07:55 (SH-04L)
>>394620
いつもやっているとは
394640☆▲▲ 2022/06/12 07:50 (iOS15.5)
言うほどバックパスが多い気はしなかった。
ただ、パスミスや人とボールに対してのプレスの強度が弱いし、中途半端。
もう、前からアグレッシブに行ってほしいですね。
394639☆ああ 2022/06/12 07:45 (iOS15.5)
吉田達磨は結果を出さない天才
↩TOPに戻る