過去ログ倉庫
394916☆ああ 2022/06/13 18:34 (SH-01M)
>>394912
山梨の名前は、高校レベルだと、もともとサッカーよりもラグビーの方が売れていたし、そんな感覚の地元経営者も多いだろうから(なんならOBも)、いまのVFKの体たらくならば、乗り換えもあるだろう
それで旨味がなくなり、山日の呪縛から解かれたら、もしかしてこのクラブの飛躍のきっかけになるかも
山日がバックにいる限り、甲府ローカルの貧乏クラブを抜け出せない
もう新聞をはじめとした大手マスコミの時代は終わっているからね
394915☆あうん 2022/06/13 18:27 (iOS15.5)
男性
フリーの優秀監督
具体的に誰ですか?
394914☆ああ 2022/06/13 18:24 (SO-41A)
達磨は柏、新潟、甲府(2回)といろんな環境でしくじってるんだから、チルドレンやベテラン呼んでやれっていう言葉になんの説得力も感じないけどな。
そもそも前回甲府を指揮したときも島川っていう直に指導した選手がいながらあの成績だったので…
特定の選手呼んだら監督変えなくても状況が好転するってことは無いと思う。
394913☆ああ 2022/06/13 18:19 (iOS15.5)
達磨なんかより有能なフリー監督がわんさかいるのに、お金がないばかりに指咥えてるしかない。
394912☆ああ 2022/06/13 18:17 (iOS15.5)
はくばくもクリーンファイターズに力入れ始めたから、ヴァンフォーレの胸スポやめるかもな
394911☆まつー 2022/06/13 18:07 (d-42A)
男性
今は
>>394910
かつてその若手を束ねてた羽生青山みたいな選手が必要。
これで若手を取ってきたらフロント強化部疑うわ。
394910☆ああ 2022/06/13 17:56 (SO-04J)
>>394894
大昔は甲府は、個人昇格なんて有り得ない無名選手ばかり、その後少し強くなってもロートルのピークを過ぎた選手だけだったので、移籍先、それも格上や同格で活躍する選手が増えてきたのは、対戦が楽しみになる
監督も含め、かつて在籍された選手は活躍して欲しいし、気になる存在です
吉田監督も他のチームでなら、試行錯誤して監督やってても応援できるんだけどね
うちには向かない監督なので、この組み合わせは不幸だよね
394909☆ななな 2022/06/13 17:56 (SO-02J)
甲府も琉球みたいに怒りの横断幕だせば?
インチャスも株が上がるんじゃない?
勿論、多数決はダメだけど
394908☆ああ 2022/06/13 17:51 (SH-01M)
【NEW】選手権得点王・飯島陸の心が折られた出来事。大学を経て、強さを増しプロになるまで(インタビュー・文 竹中玲央奈)
h ttps://t.co/eSqjE2HA6G
「大学で出られない時の立ち居振る舞いはすごく厳しく言われました。 出られなかったときの行動を自分なりに考えた中で……」
この記事によると、達磨監督も飯島にはポジショニングとか立ち位置は自由ではなく、規則を求めているみたいだね
飯島本人はワントップの方が生きると思っているけど、試合に出るためにシャドーの動きを勉強中ってことだな
394907☆ああ 2022/06/13 17:47 (iOS15.5)
全試合勝ってたら
>>394665
今頃勝ち点63だな
マジで惜しいわ
394906☆あいーん 2022/06/13 17:41 (iOS15.5)
男性
泉澤 仁
復帰後、初ゴール決勝点!おめでとう㊗️
394905☆ああ 2022/06/13 17:36 (iOS15.5)
>>394665
そんなの全チームに言えるぞ
394904☆まつー 2022/06/13 17:35 (SC-02H)
夏に
柏組が来たらそれでもいいけど。
達磨サッカー理解している人間が少ないよ。
そもそも他知ってるベテランが来てくれないことには。
若手も伸びなくなる。
394903☆あああ 2022/06/13 17:29 (SOG01)
達磨を信じますぅ笑
394902☆城福さん 2022/06/13 17:23 (M2010J19SG)
ヴェルディに行っちゃった…
↩TOPに戻る