過去ログ倉庫
400481☆ああ 2022/07/03 00:44 (Chrome)
試合後荒木と山田は審判に何文句言ってたんだろう
返信超いいね順📈超勢い

400480☆ああ 2022/07/03 00:39 (d-02K)
大和は絶対育てなきゃダメだ  

高卒ルーキーであそこまでプレーできる選手は

限られてる、身体もまだ出来ていないし

甲府の守備の要にしないといけない
返信超いいね順📈超勢い

400479☆ああ 2022/07/03 00:31 (iOS15.5)
>>400477
5000人から企画で集客をするより、まず強いおもしろいサッカーが必要。
返信超いいね順📈超勢い

400478☆ああ 2022/07/03 00:29 (Chrome)
出来もしないビルドアップはやめてほしい
DFもGKも詰められればあたふた
相手と距離を離すために必要以上に自陣深くポジションニング
そのため攻撃時にも選手間の距離が遠い
ボール保持した時の第一選択が前方でなくなっている
返信超いいね順📈超勢い

400477☆ああ 2022/07/03 00:28 (Chrome)
平均動員5000人もいってない

これが経営的に一番やばいのでは?

帰り駐車場出るの楽だし、渋滞もほとんどない
試合ギリギリに行っても駐車場空いてるし
返信超いいね順📈超勢い

400476☆ああ 2022/07/03 00:25 (iOS15.5)
「藤田!アレアレ!」のチャント思い出したw

懐かしいなー!
返信超いいね順📈超勢い

400475☆ああ 2022/07/03 00:23 (iOS15.5)
宮崎選手や飯島選手、中山選手なんかにはチャンス与えてあげてほしいですねー!

長谷川選手・鳥海選手が素晴らしいことは確かですが、やっぱりコンディションや対戦相手に応じて他の選手も使ってあげてほしいですね!
返信超いいね順📈超勢い

400474☆ああ 2022/07/03 00:20 (F-41B)
今のやり方で勝てないなら少しは変えた方がいいのはその通りなんだがそれをしないもしくは出来ないのが達磨の達磨たる所以なんだが
返信超いいね順📈超勢い

400473☆ああ 2022/07/03 00:20 (iOS15.5)
藤田健さんに関しては、オフザピッチでの行いがなかなか悪かったので、契約満了になったのは致し方なかったと思いますよ。

藤田さんがいくら実力があったからとはいえ、やっぱりチームの輪を乱すことに繋がりかねないですし、そこは分別をつけて正解だったと個人的には思います!

とはいえ、藤田健さんの両脚から繰り出されるパスや理不尽なミドルシュートが半端なかった!

そして、意外と献身的に走る選手でした。

未だにヴァンフォーレの10番といったら「藤田健」のイメージが強いです!!
返信超いいね順📈超勢い

400472☆あお 2022/07/03 00:20 (Pixel)
今のフロントでは甲府に専スタは建たないし、経営規模も大きくならないから悩むだけ無駄です!
返信超いいね順📈超勢い

400471☆カナタ 2022/07/03 00:17 (HWV33)
吉田監督解任はまぁまぁ賛成派ですが、甲府の評価は落ちそうな気がするんですよね。
選手を揃えてくれない、練習環境良くない、チームの方針不明確。目標だけが高い。
それなのに、J2中位になれば解任される。
こんなチームの監督になるメリットってあるんですかね。笑
返信超いいね順📈超勢い

400470☆ああ 2022/07/03 00:14 (iOS15.5)
佐久間さんは切り詰めて利益を確保するやり方だよね。
藤田を首にしたり。

ヴァンフォーレ甲府は山梨だけのものから、他県のサポも増やしていくようにしなきゃ。

やり方間違えると言うより、ちゃんとヴィジョンがある人を経営に入れた方がいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

400469☆それより 2022/07/03 00:09 (KYG01)

早く専スタ作れよ

あの残念な松本市とか藤枝市でさえ
あるんだぞ

明らかに行政の怠慢だろ

返信超いいね順📈超勢い

400468☆ああ 2022/07/03 00:09 (d-02K)
言い訳とかではなくお金は大事、フロントの努力にも限度がある

経営危機になってまで補強しろとは思わない

金がある程度はないと強くはなれないよ
返信超いいね順📈超勢い

400467☆ああ 2022/07/03 00:08 (iOS15.5)
陸上競技でアメリカやアフリカ人に勝てないなら、バトントスを磨いて、勝負に出るじゃん。
金が無いなら、やることあるっしょ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る