過去ログ倉庫
424680☆ああ 2022/09/20 23:58 (iOS16.0)
個人的には、甲府史上最高の監督はやっぱり大木武さんだったと思うんだよなぁ!
大木さんのロアッソ熊本には、2005年のヴァンフォーレの再現で、ジャイキリして初昇格決めてほしいです!
424679☆達磨擁護主義 2022/09/20 23:53 (KYG01)
>>424640
大木監督のインタビューね
良く見て頂けますか?
私も見てましたけど、最後に思い出したように
あ!そうそう、みたいな感じで
関係者への感謝を言ってましたよ
フツー冒頭で言うだろ
私には誰かにカンペでも出されたように見えました
424678☆ああ■ 2022/09/20 23:36 (iOS15.6.1)
鈍化
424677☆ああ■ 2022/09/20 23:36 (iOS15.6.1)
>>424676 どう考えても若手の成長は鈍感してるけどな。
424676☆ああ 2022/09/20 23:33 (Pixel)
達磨って、とことん育成の事しか考えてないんだろうな。だから、適材適所より経験させるって事に重きをおいていて、失敗してもそこから選手が学んでくれれぱそれで良いと思ってそう。だから、試合の結果は忘れるし、順位にも興味がないんだろうな。長谷川、山田、須貝あたりは来年ウチではないどこかで大ブレイクして、また達磨は育成者としての名を挙げるに違いない。
424675☆あああ 2022/09/20 23:32 (2107113SR)
優勝監督の内田さんを忘れてるね
424674☆ああ 2022/09/20 23:31 (SO-04K)
仮に達磨監督を途中解任したって今のコーチ陣で監督出来るライセンス持ちっていないんだよね?
いないならコーチ陣含めて本当うちでやりたい成り手はいないんだね。
424673☆ああ 2022/09/20 23:17 (iOS15.6.1)
>>424668
代表コーチにもなってるし、甲府と熊本だけな訳ないよ
424672☆ロメロ 2022/09/20 23:15 (S5-SH)
>>424670
多分仙台と並んで最下位です
なかなか面白いですよね
424671☆辺乳原液郎 2022/09/20 23:11 (SH-01K)
天皇杯はやくこいこい
424670☆ああ 2022/09/20 23:11 (F-41B)
直近5試合で勝ち点1って
ここ5試合では最下位なんじゃない
改めて恐ろしいな
424669☆ああ 2022/09/20 23:03 (iOS15.6.1)
もはや試合の結果はどうでも良くて
吉田監督の処遇とか去就そのものが最大の関心事
こっちの都合でわざわざシンガポールから来てもらった格好だし
天皇杯ベスト4初進出も評価しないわけにも行かない
まあ厄介なことになったもんだ
424668☆ああ 2022/09/20 22:59 (SCV46)
>>424652
大木さんだって解任されている
2003
清水シーズン終了後解任
2011〜2013
J1昇格が目標だった京都を3年間指揮するが
昇格できず解任
2019
岐阜シーズン途中で成績不振で契約解除
この年岐阜はJ3降格
名将と感じているのは
甲府と熊本だけかも
424667☆おじさん 2022/09/20 22:56 (A001XM)
58歳
たっちゃんが、。2位っていってたんですよ〜!な〜に〜やっちまった〜な!男は、黙って去れ!男は、黙って去れ。
424666☆ああ 2022/09/20 22:54 (iOS15.4.1)
>>424651
コロナというのは言い訳にならんだろ
うちは2年も昇格の可能性を0にさせられたんだよな
ごんぎつねの気分だ
↩TOPに戻る