過去ログ倉庫
424574☆ああ 2022/09/20 13:35 (Chrome)
>>424568
主力が3年継続?
それならば甲府では何も達成できないですね。
うちは活躍すれば引き抜かれるクラブ。
だからこそ大卒や移籍組の特徴をしっかり組み込んで
戦術として結果に反映できる監督が必要なんです。
擁護しているようで、達磨さんは甲府では無理
と宣言しているようなものです。
返信超いいね順📈超勢い

424573☆ああ 2022/09/20 13:28 (iOS15.6)
>>424558
荒木も関口も無理やりクロス上げていることが多いからね。2人ともサイドで1枚剥がすのが得意では無いから、強引に1枚剥がすもしくは剥がさずに上げるクロスだから窮屈だし、中とも合わないもしくは直接ラインを割ることが多いと思う
返信超いいね順📈超勢い

424572☆ヴァン風 2022/09/20 13:03 (SO-41A)
週明けヴァンフォーレ
昨日、YBSワイド
降格ラインいわて、と9差、残留争いの話しになっていたよ。今日、延期された試合、熊本-いわて有りますね。最終戦ホームで、いわて戦。大丈夫だ?と思っても現実的な事でも有り?。そういう今季リーグを観てきました。
返信超いいね順📈超勢い

424571☆辺乳原液郎 2022/09/20 12:50 (SH-01K)
スタン・ハンセンは
ユーーース❗️❗️❗️
ってロングホーンを突き上げて叫んでるんだね。
全然そんなん聞こえない。。、
返信超いいね順📈超勢い

424570☆ああ 2022/09/20 12:48 (iOS15.6)
>>424562
攻撃に行く回数だけみたらいいものかもしれないけど
守備みるとまったく良くないものなんだよな

徳島のポヤトス監督がJ2最少失点だけど引き分け多くて、これ言うならわかるんだけど
返信超いいね順📈超勢い

424569☆ああ 2022/09/20 12:47 (iOS15.6)
社長業って多岐に渡るから決してお飾りじゃないんだよね
会社の顔だからつまらない会に出てひと言話したり、時間を取られる

今までの甲府が金無い割に上手くいってたのは、粘り強く選手や代理人と交渉したり、戦術に合う隠れた選手を獲得すべく幅広く分析をしてきたから。
つまりGMの寝る間を惜しんでの努力があったから。
社長業してたらそれが疎かになるのは誰でも分かる
来年はこの反省を活かして選任GMを置くか社長を交代するか、対応して下さい。
来年も兼任なら正直望み薄です。
返信超いいね順📈超勢い

424568☆達磨擁護主義 2022/09/20 12:47 (KYG01)
>>424548

3年目では無いと思います。
前回の2年間とは、在籍選手がまるっきり違う
少なくとも、主力はしっかり継続して
石の上に3年居て貰わないと
真価は見えて来ないと思います

もし、ウチが毎年選手が入れ替わるクラブだと
するなら、戦術が根付く事の無いクラブ
という事になってしまうんですかね? 
その年、その年で場当たり的にやりくりする
みたいなね。




返信超いいね順📈超勢い

424567☆昨日の県内ニュース 2022/09/20 12:47 (SM-N976N)
UTY→昇格の可能性消滅
YBS→昇格絶望的
大分と熊本の直接対決があるのでUTYの報道が正しい。
YBSは、擁護したいのか?
それとも単に取材不足なのか?
天皇杯もYBSだけ映像なかったし…
筆頭株主なのにやる気なし!
ちなみにNHK(甲府)はそもそも祝日に県内ニュースなし…
超公務員体質…
返信超いいね順📈超勢い

424566☆ああ  2022/09/20 12:11 (SCG13)
吉田達磨…続けるしかないとは?
そんなの思ってるの貴方1人だけ
貴方にプロの監督は無理
返信超いいね順📈超勢い

424565☆ああ 2022/09/20 12:04 (iOS16.0)
>>424562

プロチームの監督ですよね?いくら良いサッカーしていても結果が伴わず、ましてや降格なんてしたらそれは失敗


1-0だろうが5-4だろうが勝ち点3と言う結果をまず求めて欲しい訳だが…
返信超いいね順📈超勢い

424564☆あああ 2022/09/20 11:52 (SH-RM12)
>>424562

同意です。
監督に求められている事の優先順位がおかしい。
本意はそうではないにしろ、そのように受け取られかねないことを公に言ってしまう所が脇が甘い。
裏表の無いことBは、プロの勝負師として必ずしも美点では無いと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

424563☆ああ 2022/09/20 11:45 (iOS15.6)
岩手勝て!
返信超いいね順📈超勢い

424562☆ああ 2022/09/20 11:40 (iOS15.6.1)
吉田監督試合後コメントより
「誰に何と言われようが続けるしかない。やりたくないことを監督人生の中でやったこともあるが、やり続けることが大事だと思います。いいものを結果で捨てることは勿体無い。」
うーん
結果を度外視しても許されるのはアカデミーまででしょう
その結果について責任が問われるのがプロのトップチーム監督なのでは?
返信超いいね順📈超勢い

424561☆ああ 2022/09/20 11:39 (iOS15.6.1)
>>424555
そりゃそうだろ。キャプテンになって発言する機会が増えたんだから
返信超いいね順📈超勢い

424560☆佐久間悟らない 2022/09/20 11:22 (iOS15.6.1)
クロスの質に関しては戦術関係無いからな
ゴールライン割るクロスに誰が合わせられるのか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る