過去ログ倉庫
427848☆あかさたな 2022/10/01 17:25 (iOS15.6.1)
男性 40歳
>>427768
30年来でもそう思うよ。
427847☆わん 2022/10/01 17:25 (DM-01K)
8/6の琉球戦から勝利なし。
そこから、もう10月。
モヤモヤした気分が2ヶ月以上続き
いつになったら、このモヤモヤは
すっきりした気分になるのでしょう?
このまま残り試合全敗だったら
どうしょう😨。
427846☆もも 2022/10/01 17:25 (SOV39)
以前は負けた後は勝った時より
投稿数が激増して読みきれないくらいだったけど
今は投稿負けても減ってる
それくらいに
無関心になってきてる
ヤバいな
自分も負けても悔しくもないし
むしろ負けてもらって
いち早く解任してくれればな
天皇杯は勝ちきれよ
残留はしろ
427845☆ゴメ 2022/10/01 17:24 (SH-02J)
男性 70歳
予定通り、残り試合全敗が現実味を帯びてきたな。今の状況はチームの存続が危ぶまれた時に近い状態。昇格は無理にしても残留云々なんて考えたサポーターは居なかったはず。天皇杯で鹿島に負けた時点?でなにかしら動きが有るかな?有って欲しいね。
427844☆ああ 2022/10/01 17:22 (F-41B)
言っとくけど大事なのは技術面だけじゃないぞ
どれだけ勝利にたいして貪欲な姿勢で必死に戦えるチームを作り上げられるかだぞ
達磨さんはそういう厳しさがないからチームがここ一番で弛緩する
だから簡単にゴールを割られるしゴールも決められない
達磨さんはチームに精神的タフさを植え付けられない
だから監督として失格
427843☆ああ 2022/10/01 17:22 (iOS15.6.1)
男性
吉田達磨の信念。それは兎に角パスを繋ぐ事。ゴールは目指しません。パスが多く繋げればOK。選手の良さなど無視。パスが全て。パスの本数が多ければ彼は幸せなんです。パスの本数が多い方が勝ちと未だにルールを勘違いしてるみたいです…
427842☆ああ 2022/10/01 17:22 (iOS15.6.1)
吉田解任した方がいい気がしてきた
427841☆ああ 2022/10/01 17:21 (iOS15.6.1)
達磨は、選手で山形に在籍してた時、負けた試合の相手の戦術が素晴らしく、試合後に相手チームの監督に話を聞きに行ったんだったよね?
それが今の達磨の戦術。
負けた悔やしさより、相手の戦術が気になる。
チームを勝たせたいって監督ではないんだな。
チーン
残念
427840☆ああ 2022/10/01 17:21 (SO-52C)
たった1年で大宮や大分の対戦成績やクラブの負の記録更新できる監督は日本中探してもコイツだけだろうな
427839☆ああ 2022/10/01 17:20 (SO-53B)
今日の良かった点は、河田が最後上がって何が何でもという姿を見れたぐらい。
あとは、パスミス、決めきれないシュート、マークのズレは選手の責任だけど、フィールド上の最高責任者は監督だからなぁ。
何とかならんのかね。
427838☆ああ 2022/10/01 17:20 (iOS15.6)
達磨さん!
このサッカーの何が面白いんですか?
427837☆ああ 2022/10/01 17:17 (F-41B)
達磨さんが何で結果が出ないか
勝利のために戦う集団を作り上げる事が出来ないから
やっぱり達磨さんのせいじゃん
427836☆たあ 2022/10/01 17:17 (SO-01M)
男性
何か何からkaizenすれば良いか分からん。
427835☆星野☆ 2022/10/01 17:16 (iOS15.6.1)
男性 40歳
>>427820
今更解任も辞任もないよー。
開幕前に解任できたら良かったんだけど(笑)
427834☆ああ 2022/10/01 17:14 (iOS15.6)
試合後の監督握手で満面の笑みでしたね。
どういう神経をしてるんでしょうか。理解に苦しみます。
まあ過去の試合は忘れて順位表も見ない人だから危機感を感じないのでしょうね。
相手はコロナ出て二軍ですよ。まさか負けるとは思いませんでした。
↩TOPに戻る