過去ログ倉庫
432631☆あああああ 2022/10/15 07:13 (iPhone)
男性
コレは気合が入る👼🏻
432630☆ああ 2022/10/15 07:10 (PC)
>>432620
個人的に推しの選手は、長谷川選手、須貝選手、鳥海選手、
準決勝で得点した宮崎選手(怪我の話も出てますが)はJ1でも通用する逸材だと思います。
明日はよろしくお願いします。
432629☆VFK最高◆QkRJTXcpFI 2022/10/15 06:59 (Android)
他クラブ
本当に嬉しいですね。
色々なクラブのサポーターの皆様が日産スタジアムに集まるなんて幸せ。
優勝したい本当に。
嬉し涙を流したい。
432628☆共闘先生 2022/10/15 06:59 (iPhone)
男性 53歳
応援感じます
久々です。このワクワク感
私としてはJ1昇格がきまった試合以来です
そしてこの掲示板がこんなにポジティブになると
は
他サポの方本当甲府を2番目に好きでいてもらえることに感謝してます
ところで宮崎選手大丈夫なんですか?
晴れ舞台 絶対に立ってほしいです
432627☆ああ 2022/10/15 06:46 (iPhone)
甲府側の席に座り甲府の応援をして頂ける他サポーターの方々には本当に感謝します!
432626☆VFK最高◆QkRJTXcpFI 2022/10/15 06:44 (Android)
イチガン
いよいよ明日は決勝戦ですね。。
ヴァンフォーレ甲府関係者の皆さんと共に優勝🏆️目指して応援する喜び噛みしめています。
正に一体感素晴らしい日が明日来ますように祈ってます。
幸せを感じる今日この頃。したい。選手と共に頑張りましょう!
432625☆ああ■ ■ 2022/10/15 06:33 (iPhone)
純真、怪我してない説あるな
432624☆ああ 2022/10/15 05:37 (iPhone)
国立最後の浦和の試合を思い出す。
甲府から押し寄せた青赤。
いよいよ決勝だ。
明日は日産に集結する甲府史上「最高」のサポーターの力を出し切りましょう!
432623☆ああ 2022/10/15 04:48 (iPhone)
明日の試合
ともに前の試合に敗れているが甲府は
点を取っての一点差惜敗に対して相手は
退場者を出していいとこなく大敗
内容的にも雰囲気的にも有利だし
会場アクセスの面からもアドバンテージ
綜合力で伝統あるタイトルを勝ち取りたい
432622☆ヴァン風 2022/10/15 04:41 (Android)
全てはヴァンフォーレ甲府の為に、そして…
いよいよ夢見ていた舞台へ現実に立つ我がヴァンフォーレ甲府その日が明日やってきます。こんな日が来るとは夢は見るものから叶う為にある舞台へ☆
ヴァンフォーレ甲府に関わる全ての方々と山梨県民に関わる全ての皆さんに、とっていい日で有りますように!☆
全てはヴァンフォーレ甲府の為に、そして県民の皆様の為と富士の国やまなしの為にも!☆☆☆
432621☆フリード 2022/10/15 03:29 (iPhone)
>>432619
タイトルに期待!^^
432620☆ああ 2022/10/15 01:18 (PC)
失礼します。
普段はエスパサポなのですが、今回の決勝、甲府側の席で参戦することになりました。
準決勝前に鹿島サポの友達とチケットをとったら甲府さんに見事にやられてしまい...
せっかくとったチケットですので、参戦して甲府のことを全力で応援させていただきます!!
ただ、恥ずかしながら甲府は三平選手と河田選手しかわからず...
もしよろしければみなさんの推しの選手を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
432619☆達磨擁護主義 2022/10/15 00:45 (Android)
いよいよ明日になった
私たちが日曜日、目にするのは
天国なのか
地獄なのか
絶対に勝たなければならない
ACL一緒に行きましょうよ広島さん
佐々木よ、柏よ、野津田よ
頼むよ
甲府がクラブ日本一なんて
まさに、夢だよ
頼むよ
味方してくれよ
サッカーの神様よ
432618☆ああ 2022/10/15 00:33 (Android)
キャンプ地 宮崎県綾町の皆さん
滝に打たれながらの応援動画ありがとう。
早速ふるさと納税しちゃうぞ!
432617☆ああ 2022/10/15 00:20 (Android)
甲府のことしか考えられない週末!幸せすぎる!早く日曜になって欲しいような、このワクワク感が永遠に続いてほしいような。まぁ勝てば2023年富士フイルムスーパーカップにも出られるし、楽しみ増えるし次のワクワクのためにも優勝を願ってます!
先週子供が産まれたばかりですが、奥さんに頼み込んで大阪から新幹線でおそらく広島サポに紛れて参戦します!普段会場に着いてからユニに着替えてますが、今回は自宅から堂々とユニを来て行きます!!
↩TOPに戻る