過去ログ倉庫
440017☆わをん 2022/10/23 15:15 (iOS15.6)
荒木w
440016☆ああ 2022/10/23 15:15 (iOS15.5)
>>440007
相手に合わせてサッカーをするってことは、達磨自身の信念を割り切ってってなるからそんな頓珍漢ではないと思う。
440015☆ああ 2022/10/23 15:15 (iOS16.0)
>>440013
普通に相手にボール持たせて、こちらがリトリートすれば天皇杯の闘い方は可能ですよ。
440014☆ああ 2022/10/23 15:14 (iOS16.0)
>>440011
天皇杯は1発勝負だからってのがあるから、ある程度は納得できるけど、
それにしてもリーグ戦の闘い方は拘りすぎだと思いますね。笑
440013☆ああ 2022/10/23 15:13 (Safari)
>>440007
相手が攻めてこないのにどうやって割り切るのか謎
440012☆ああ 2022/10/23 15:13 (iOS16.0)
>>440008
ラストの切り札としてはありだと思います!
440011☆ああ 2022/10/23 15:13 (SH-01M)
今日も悪癖が全く改善していないところをみると、やはり達磨さんは天皇杯のような闘い方は本意ではなく、こういうサッカーをしたいんだろうね
であれば、退任一択となるのに、なぜ結果のでない、内容的にも物足りない闘い方にこだわるのかね?
440010☆ああ 2022/10/23 15:13 (iOS16.0)
鹿島、広島相手にも選手たちの足元の技術は互角にやれていたからなぁ。。。
440009☆あああああ■ ■ ■ ■ 2022/10/23 15:12 (iOS15.7)
戦え!
440008☆ああ 2022/10/23 15:12 (SC-52B)
>>440002個人的にはイゴールとリラのセット投入での連携が楽しみ!
あの2人の連携はシンプルに終わらせそうだし
440007☆ああ 2022/10/23 15:12 (iOS15.6.1)
リーグ戦も割り切ってという意見がいかに頓珍漢な意見だったか証明されてるな
割り切るとか相手があるんだから関係ない
440006☆ああ 2022/10/23 15:10 (SH-01M)
>>439998
選手の質は高いし、層もJ2中位以上、プレーオフ圏内か最低でもプレーオフ争いできる戦力はあると思います。
問題は、迷ったら前、攻めきる、決めきる、チャンスがあればシュートするっていう基本をまったく無視して、ボール保持ばかりを目的にしていること。
優先順位が正しくないため、落としてきた勝ち点が多すぎました。
これは監督を変えれば変わること。しかしこの冬は契約タイミング上、若手の移籍が多そうで、来年はチームづくりに苦労しそう。
これだけ移籍を少ない抑えられた希有なシーズンに達磨さんだったのはリーグ戦だけみると悲劇なんだろうな。
440005☆ああ 2022/10/23 15:10 (iOS16.0)
松本はポジショニング改善されれば、もっと上に行ける!
440004☆ああ 2022/10/23 15:09 (iOS15.5)
ビルドアップに狙いがないから、凪がずっと変なところに立っててパスコース1つ潰れてる
440003☆あああ 2022/10/23 15:07 (AGS2-W09)
まあ、そのうち1点くらい入れるでしょう。
どちらかが。
↩TOPに戻る