過去ログ倉庫
444679☆甲府パンダ 2022/11/13 15:17 (iOS15.7)
須藤監督、セレモニーの挨拶でちゃんと「ヴァンフォーレ甲府」に触れてる。やはり甲府愛を感じます。続投も決定らしいです。DAZN見てみてください。
444678☆ああ 2022/11/13 15:15 (SO-04J)
>>444665
甲府がJ1いて、入れ替え戦で120分引き分けだったのに、PKで落ちても、同じことを言える?
甲府がJ1になったら、今の制度に戻せっていうなら、ポジショントークだから、当然受け入れるってことだよね
444677☆ああ 2022/11/13 15:13 (SO-04J)
>>444674
昔はホーム&アウェーだったくらいで、J1ホームってだけでもかなり優遇だからね。ただ、PKで決まるのはサッカーとしてどうかと思うので、120分までのサドンデスで、それでも引き分けならJ1チームの残留くらいでいいよ。
来年はJ1から降格1チーム、J2から昇格3チームみたいだけど、これって入れ替え戦がないのかね?
444676☆甲府 2022/11/13 15:12 (HW-01K)
藤枝いいっすねー!横断道〜新東名〜バイパスでほぼ下道無しで行ける。
参戦できるアウェイが増えて助かるわー。
444675☆ああ 2022/11/13 15:09 (SO-04J)
>>444666
磐田も監督そのままなら、そこに渋谷さんもいたのにね
444674☆ああ 2022/11/13 15:09 (iOS15.6.1)
同じリーグで42試合戦った上で順位をアドバンテージとするのは当然だと思うけど、J1J2というカテゴリーそのものでアドバンテージとするのは公平では無いと思う。
Jリーグも分かってるから議論しているんだろうけど、今日の試合を機に決定戦は決着つくまでに変えて貰いたい。
甲府が自動昇格した翌年から元に戻せば良い。
444673☆アロハ 2022/11/13 15:09 (iOS15.6.1)
甲府つしては→甲府としては
444672☆アロハ 2022/11/13 15:08 (iOS15.6.1)
甲府つしては、京都降格しなくて助かった。
444671☆ああ 2022/11/13 15:08 (SO-04J)
人の単なる変換間違いに(笑)とかwとか付けて嘲るのは格好悪いですよ。変換間違いと分かる程度の間違いはスルーで。
444670☆ああ 2022/11/13 15:07 (iOS15.5)
藤枝が昇格となると、須藤甲府の線も無くなるわけだ
444669☆ああ 2022/11/13 15:07 (iOS16.0)
>>444667
絶対揚げ足取りする人出てくると思いました!笑
打ち間違え察することはできないんでしょうか?笑
444668☆ああ 2022/11/13 15:06 (SO-04J)
>>444660
54ブロックでも、攻撃時に前プレしてゴール前に人数かけるサッカーはできるよ
トランジションとプレー強度、スタミナと走る力は求められるけど
444667☆山学 2022/11/13 15:06 (iOS15.6.1)
>>444659
交付って?(笑)
444666☆ああ 2022/11/13 15:05 (iOS16.1)
来年は大木武、城福浩、伊藤彰、須藤大輔が率いるチームと戦うのかぁ。
何かすごいな
444665☆ああ 2022/11/13 15:05 (iOS16.0)
>>444663
ポジショントークというか中立に見て謎。
逆にJ1の立場で見ても、「謎だけどラッキー!」って感じ。
普通に入れ替え戦は平等で良いと思う!
↩TOPに戻る