過去ログ倉庫
449485☆ああ 2022/12/14 10:32 (iOS16.0.1)
>>449467
レンタルじゃなかったっけ?
449484☆ああ 2022/12/14 10:19 (iOS16.1.1)
攻撃陣は桐蔭横浜の10番背負ってた水野が注目
大学サッカー見てるけどなかなかのバケモン
449483☆ロメロ 2022/12/14 10:19 (S5-SH)
まあ少なくともメンデスとマンシャの共存は厳しいな
449482☆ああ 2022/12/14 10:15 (SH-01M)
>>449472
左利きのCBって貴重だから、ユースくらいでCBをやるようになったとして、それからずっと左CB担当だよ
複数人いても、わざわざ右CBをやらせず、競わせるからね
右利きは多数派なので、左利きの優秀なCBがいなければ、左CBをやることはある
そういう経験の差はある
左利きCBのメリットを捨ててまで、右で使うって状況はかなり少ない事はわかるでしょ?
449481☆ああ 2022/12/14 10:15 (iOS16.1)
まあ物理的には左利きを右に置けるけどね。
ただ、左と右では圧倒的に身体の使い方が違うから、慣れてないと相当難しいよ。正直なところ。
449480☆相棒 2022/12/14 10:15 (SO-01L)
男性
更新ありがとう‼️
鳥海更新ありがとう‼️好きな選手だからうれしいね‼️さるものは追わず、来るもの拒まず一生懸命応援するだけ。がんばれ鳥海、頑張れヴァンフォーレ甲府。
449479☆あお 2022/12/14 10:14 (iOS16.1.2)
速報!?
来季j1昇格は3クラブになりそう。
J1からは1チームのみ降格。
3〜6位のプレーオフはどうなるかわからない。
みたいだよ。
なので是が非でも6位以上に入りたいね。
鳥海ありがとー
449478☆ああ■ ■ 2022/12/14 10:12 (iOS16.1)
勝ち点0を1にできる男、マンデスを是非獲得してくれ
449477☆ああ 2022/12/14 10:11 (iOS16.1)
お馬鹿さんにわかるかな?
ヨーロッパの一流のクラブ、国が左利きを右に置くなんて聞いたことないよね笑笑
それが全てを物語ってる
449476☆ああ 2022/12/14 10:08 (iOS16.1)
お前頑固って言われない?
まず、左利きの選手は、右足を使って蹴るということは非常時を除いて極めて少ない。よって、普段の試合の中で、右足を用いた視野、パス回しにおいて不向きであることは明確。これはサッカーをやったことある人ならわかると思うんだけど。
右利きの場合はこれの反対ってことで理解できるかな?
449475☆ああ 2022/12/14 10:05 (iOS15.6.1)
天皇杯優勝なかったら鳥海も引き抜かれてたろ
良かったー
ありがとう鳥海
449474☆ああ 2022/12/14 10:03 (iOS16.1)
素人がなんか言ってて草
449473☆ああ 2022/12/14 10:00 (iOS15.7)
鳥海更新ありがとう!!
449472☆ああ 2022/12/14 09:47 (iOS15.6)
>>449444
それは、右利きが圧倒的に多いからであって、
左利きが希少だからこその話でしょ。
じゃあ、右利きのCBが左CBをやるときのような
身体の向きや視野の保ち方、プレーをすればいい
だけのこと。
右利きのCBが左CBが出来て、左利きの選手が
右CBを出来ない理由を教えてほしい。
449471☆ああ 2022/12/14 09:42 (iOS16.1)
今年は武富以外にも実力者をとって、是非とも昇格筆頭に挙げられるくらいになって欲しい
↩TOPに戻る