過去ログ倉庫
541562☆ああ 2023/09/22 11:06 (iOS16.6)
清水は後半戦無敗で既に昇格した気でいるな。
ここで連勝ストッパー甲府として一発ギャフンと言わせたい
541561☆ああ■ 2023/09/22 11:01 (iOS17.0.1)
>>541558
流石に表参道から徒歩圏内は盛りすぎ。
山梨に住んでることバレてるぞ
541560☆ああ 2023/09/22 11:00 (iOS16.6.1)
何でもハンネに主義って書く人いるね。
好きなんだろうね。
会社、学校、家、友達にも主義って使っているのか?
541559☆ああ 2023/09/22 10:53 (iOS16.6.1)
>>541557
犯罪犯した人の名前でも無いし別にいいでしょう。
541558☆ああ 2023/09/22 10:44 (iOS16.6)
>>541541
山梨のような車社会にいるとわからないかもしれないけど、国立競技場って、中央線総武線、大江戸線、銀座線に最寄り駅があって、都心部の会社からならアクセスすごくいいよ。
表参道からも徒歩圏内なので、半蔵門線、千代田線でもアクセスできるし。表参道で銀座線に乗り換えてもいい。
銀座線なんて3分も待てば次の電車くるし。それに都内移動なら料金もたいした金額ではない。
541557☆ああ 2023/09/22 10:37 (iOS16.6)
>>541550
徳島の監督だからね。
大木擁護主義、城福擁護主義ってハンネだと、気持ち悪いよね。仙台の監督時点で伊藤擁護主義でも同じ。篠田さんに失礼だし、なんなら擁護される対象って扱いが現徳島監督にも失礼。
541556☆ああ 2023/09/22 10:32 (K)
昨年の天皇杯 準決勝は
>>541529
水曜日 国立より遠い 雨の鹿島スタジアム
にも沢山甲府サポーター行ってるのよ
541555☆ああ 2023/09/22 10:28 (K)
甲府サポーター
山梨だじゃなく、世界中に居るんだよ
今回のメルボルン遠征で実感出来ないのかな?
541554☆ああ 2023/09/22 10:24 (K)
甲府サポーターって
>>541551
山梨以外にも居るし、他サポーターも甲府の応援に来るんだよ
天皇杯決勝や、スーパーカップに何人入ったか知ってる?
541553☆ああ 2023/09/22 10:24 (Chrome)
山梨出身で東京に出ている甲府サポや、一時的なファンは結構いるよ。
都心の企業なら残業しなければ、余裕で試合開始に間に合うし、帰宅も残業したのと変わらないくらいでできる。
いまは在宅勤務もできるので、早めに仕事を切り上げて参戦もできる。
2000円の席なら金銭的負担もないし、記念に観戦って層はけっこういると思う。
541552☆ああ 2023/09/22 10:21 (Chrome)
浦和のACLの中国でのアウェー戦、相手サポは日の丸は燃やすわ、「バカ」を連呼するわ、横断幕で「海が泣いている」と出すわ。こんなの政治的な活動で、勝ち点剥奪ものだろう。アジア連盟は中国に甘すぎ。そして、甲府も中国で試合があるので、中国人サポには要注意。街中でもかなり嫌がらせを受けたらしいし。
541551☆ああ 2023/09/22 10:20 (K)
>>541533
あなたは、山梨から甲府サポが1万人行くと思ってるの?
541550☆ああ 2023/09/22 10:10 (iOS16.6.1)
>>541547
達磨擁護主義は失礼なハンドルネームなの?
541549☆ああ 2023/09/22 10:08 (Chrome)
甲府のJ1在籍年数8年って全クラブ中、25位なんだね
そして、J2在籍年数17年は、同率4位
これで天皇杯優勝、ACL参加は
クラブの規模からすると、よくやってるよね
541548☆ああ 2023/09/22 10:02 (Chrome)
ウッドはなぜあれでニュージーランド代表だったのかってレベルで、J1で試合に出られなかったのがよくわかる。
いまどきあんなにゴールポスト前から動かないキーパーも珍しいよ。
河田が出られない以上、渋谷メインで、セカンドには山内を使った方がいい。
↩TOPに戻る