過去ログ倉庫
561049☆ああ 2023/11/09 14:24 (iOS15.6.1)
男性
清水板に未来人が予想してるw
42節
水戸−清水 1-4
栃木−磐田 1-1
大宮−東京 2-1
プレーオフ1回戦
磐田−千葉 2-2
東京−甲府 0-1
プレーオフ決定戦
磐田−甲府 1-3
J1昇格
町田
清水
甲府
561048☆あああ 2023/11/09 14:07 (K)
サブに大迫、武藤がいない限りボロ負けすることは無いと思ってる。
561047☆ああ 2023/11/09 13:57 (iOS16.6.1)
メルボルン戦が2023シーズンのホーム最終戦になることが濃厚(決定戦5位甲府-6位千葉の場合のみ例外)でしかもチームのこの勢いだから、結局国立は3試合とも1万人超えそう。
改めて、ブリーラム戦の前に甲府サポやJリーグサポに集客呼びかけてくれたスポルティーバさんと記者の方には、本当に感謝しなきゃいけないね。
561046☆ああ 2023/11/09 13:48 (iOS16.6.1)
ウタカの復調デカいなぁ
純真スタメンなら、山形戦はスーパーサブ2人いるじゃん
561045☆ああ 2023/11/09 13:47 (iOS16.6.1)
>>561043
「やたら」みたいなものだと思います
やたらが伝わればいいですが…
561044☆ああ 2023/11/09 13:47 (iOS16.6.1)
>>561043
だたら=やたら(甲州弁)
561043☆ああ 2023/11/09 13:39 (iOS17.0.3)
>>561032
だたらって何?
561042☆ああ 2023/11/09 13:37 (K)
JFLからも同時期に所属し、成績もお互い同じ位置で推移、J2も一緒にオリ10。J1所属年数こそ甲府の方が長いけど、結局付かず離れずできた20数年。
土地も盆地で同じフルーツ王国、さくらんぼと言えば全国的には山形だけど、関東でさくらんぼ狩りと言えば山梨。
チームカラーも青だし、ビックスポンサーもお互いなく地域のスポンサーに支えられ、地道な経営度力で今の地位を築いてる。
甲府とは兄弟?てくらい同じような境遇で道を歩んできてる。
甲府の方がJFLが山形より長いから、そういう意味では兄貴になるのかな?
週末は、若貴兄弟対決並みに激しい熱い戦いになることを期待してます。
そしてどっちが勝とうが負けようが、讃えあえる関係でいたいですね。
561040☆ああ 2023/11/09 13:21 (K)
ユニフォーム
19800でも買えないのに30000↑なんてとてもじゃないけど無理。
ホームのレプリカユニで限界。
561039☆あか 2023/11/09 13:07 (iOS17.0.3)
私が観に行った試合
4戦4勝(ACL2勝)
勝率100%
山形には行けませんが
11月29日ACLホーム国立3戦目行きます!
必ず勝たせます❗️
安心して下さい❗️勝ちますから❗️
561038☆ああ 2023/11/09 13:05 (iOS16.7.2)
>>561031
結果が出れば必要
結果が出なければ不要
普通の論評
561037☆ああ 2023/11/09 13:02 (K)
>>561032
歯医者さんは
激レアさんにでてたね
561036☆ああ 2023/11/09 13:01 (K)
今年
仕事の関係観戦は少ないですが
JITで8試合観戦(6勝2分)
国立で浙江戦勝利
ホームゲーム扱いの試合は負けなしでした
この後のホームゲーム扱いは
国立のメルボルン
プレイオフの決定戦(5位なら可能性アリ)
仕事で2戦ともLIVE観戦できないので
サポーターの皆さんに託します
561035☆ああ 2023/11/09 13:00 (iOS17.0.3)
中村は鹿島で成長したのが目に見えてわかる
561034☆ああ 2023/11/09 13:00 (K)
>>561032
行ってます
断られました
↩TOPに戻る