過去ログ倉庫
568141☆ああ 2023/11/30 01:57 (K)
甲府は今日勝ってたら、勝利ボーナスが
引き分けより440万円アップし、
さらにラウンド16参加への1500万円もゲットだったのか
三浦へのファウル、マイナス方向へのボールだったから
PKにならなかったのかね、悔しい
568140☆ああ 2023/11/30 01:54 (K)
>>568135
今のところ甲府もメルボルンも勝ち点8で
得失点差+2、総得点が甲府8、メルボルン7
なので、次節ともに引き分けなら甲府が総得点で首位
両者勝ちの場合、同じ得点差の勝ちなら甲府首位
得点差に差がつけば、上回った方が首位です
得失点差、総得点まで並ぶってケースは発生しませんね
568139☆ああ 2023/11/30 01:50 (iOS16.6)
大規模乱闘で3-0勝ちが甲府とメルボルン両方に適用されて首位通過しないかなぁ
ないか
568138☆ああ 2023/11/30 01:48 (K)
>>568135
甲府とメルボルンの場合、直接対決2引き分けのため
得失点差→総得点での比較となりますね
そこまで一緒だと、もしかしてイエローカードの数?
568137☆ああ 2023/11/30 01:46 (K)
>>568132
2006年のACLでは、インドネシア、タイのクラブが
書類申請が間に合わず失格
蔚山現代とヴェルディの2チームのみのグループになり
首位のみの通過だったので、ヴェルディに連勝した
蔚山現代がグループリーグ勝ち抜けしたよ
失格でもグループ内のみの比較だったから
特に3-0の勝ち点3分配はなかった
568136☆ああ 2023/11/30 01:44 (K)
男性
マイクは他の解説の人と違って、「甲府」じゃなくて「ヴァンフォーレ」って言うところが良い。
568135☆ああ 2023/11/30 01:43 (iOS16.1)
>>568133得失点差関係ないのか。
もっとよく調べないといかんかったなー
568134☆ああ 2023/11/30 01:39 (K)
男性
首都東京で#甲府にチカラをとクラブが言ってます。
現場からは以上です
568133☆ああ 2023/11/30 01:38 (K)
>>568124
あ、勝ち点同点なら、直接対決の結果だったね
浙江がメルボルンに勝っても勝ち点9
甲府がブリーラムに引き分けたら勝ち点9で並ぶけど
直接対決は1勝1敗、得点合計は甲府の4-3で甲府が首位
ブリーラムが甲府に勝ったら勝ち点9で並ぶけど
直接対決は1勝1敗、得点合計はブリーラムの6-4で
ブリーラムが首位
ってことで、浙江の首位はないね
568132☆ああ 2023/11/30 01:36 (iOS16.7)
>>568115
実際にACLで失格の例ってあるんですか?
数年前の浦和と済州?の追いかけっこは両者に罰金でしたっけ
568131☆ああ 2023/11/30 01:34 (iOS16.1)
浙江とブリーラムは乱闘
かたや、甲府は相手の選手たちに拍手。
差が面白いな。
568130☆ああ■ 2023/11/30 01:33 (iOS16.7.2)
浙江ブリーラム
試合後に違う競技の試合開催してて草
568129☆ああ 2023/11/30 01:32 (K)
>>568126
最終節は、甲府の勝ちはもちろん
浙江がメルボルンと引き分け以上
バンコクが全北に引き分け以上
カヤが仁川に引き分け以上
山東が横浜に引き分け以上
川崎が蔚山に引き分け以上
の結果がよい
568128☆ああ 2023/11/30 01:29 (K)
クラブが自チームのユニ着用OKと告知してるんだから他サポの方々がそれぞれのユニを着て応援するのは何ら問題ない
文句があるならクラブに言えばいい
ルールを守り端の方で固まり他サポという立場をわきまえてわざわざ甲府の応援をしに参戦してくれた彼等をおかしいという方が自分には理解できない
繰り返し言うがクラブは自チームユニ着用を認めている
あまり恩知らずな発言は恥ずかしいから辞めてくれ
568127☆黄犬 2023/11/30 01:28 (iOS17.1.1)
本日連合軍として応援に参加させていただきました。めっちゃ楽しかったです。また帰りに何人かの甲府サポさんに「ありがとうございました」って言われたけどこちらこそありがとうございました。
↩TOPに戻る