過去ログ倉庫
572468☆あか 2023/12/13 17:18 (iOS16.6.1)
甲府、ノックアウトステージ進出おめでとう
ACLは罰ゲームではないことが分かったでしょう?(^^)
アジアの闘いは楽しい!!!!!
572467☆ああ 2023/12/13 17:15 (Chrome)
>>572452
メルボルン・シティは前回もグループ2位なのに敗退
しかも勝ち点12は1位のパトゥムと並んでいたのに
上海がコロナで出場辞退したせいで、
各組最下位との対戦での獲得した勝ち点は除外に
結果、1勝3分と、引き分けの多さで敗退した
今回も2勝3分1敗と、やはり勝ちきれずに敗退
勝負弱いって印象
572466☆ああ 2023/12/13 17:14 (iOS16.7.2)
>>572445
伊藤彰さんも吉田達磨さんも交代が遅すぎたのが相当ストレスだったから、今年はノンストレスだったわ。
今年の誤算はボランチの土肥がハマらなかったこと、須貝が移籍したこと、松本孝平が物足りなかったこと、かな。
嬉しい誤算は、井上、蓮川がマンシャを超えたこと、かな。
最終的には、中村、松田、クリスのレンタルで何かと補えたけど、資金的に苦しい来年がどうなるか。
特にCFとボランチが主力が抜ける(レンタルが多い)可能性が高いから、どの程度補えるかだな。
572465☆ああ 2023/12/13 17:12 (Chrome)
圧倒的に強いチームがいなかったから1位突破の可能性はあるけど
弱いチームがいなっかたから2位突破が難しい
そういう意味では難しいグループだったね
まあ対戦相手にはいっぱい油断してもらったほうがありがたい
572464☆ああ 2023/12/13 17:05 (iOS16.7.2)
仮にに中国とかタイ、オーストラリアに甲府があれば、かなりの確率でACLには出場できると6試合みて思った。
日本のクラブチームのレベルは高い。
572463☆ああ 2023/12/13 17:03 (K)
まったく
結果出した瞬間イチャモンつけたがる人
いるよね
天皇杯の時も川崎やマリノスと当たらなかったから優勝できたとか言ってる人いたね
だから何?って話
別にうちら、何もズルしてないしやましい事など何もない
社会(職場や学校)で生きているならわかるよね
「運も実力のうち」
572462☆ああ 2023/12/13 17:02 (Chrome)
山東vsマリノス、はじまった
572461☆ああ 2023/12/13 16:59 (Chrome)
>>572452
アジアの各リーグのワールドランキング
2020年と少し古いけど
15位 サウジアラビア プレミアリーグ +4
23位 カタール スターリーグ +1
27位 日本 J1リーグ -1
28位 韓国 K1リーグ +1
35位 イラン ペルシアンガルフプロリーグ +4
44位 UAE アラビアンがルフリーグ +3
45位 中国 スーパーリーグ -5
47位 豪 A-League +5
572460☆ああ 2023/12/13 16:54 (K)
組み合わせ決まったときは
韓国勢がいないグループでラッキーって思った
ポッド1がブリーラム、
あとは力の落ちたオーストラリアと中国のチーム
負け確定の相手がいないので勝負になるなと
そりゃ、フィリピンのカヤ、タイのパトゥム、
ベトナムのハノイ、香港の傑志が
浙江の代わりなら、もっと勝ち点は稼げたかもしれんが
逆にそこに取りこぼしたら、浦和のようにヤバい
浙江がホームでブリーラムに勝ち、
アウェイでメルボルンに引き分けてくれたから
うちは首位になれたので、そこも良かった
572459☆ああ 2023/12/13 16:45 (Chrome)
>>572457
組み合わせが決まったときは
他のJリーグサポから良いグループに入った
甲府でも突破の可能性が高いグループだと
散々言われていたでしょ
予選から参加した浙江もそれなりに強かったから
死のグループっていう方が結果論
572458☆ああ 2023/12/13 16:45 (iOS17.1.2)
韓国勢又は川崎・マリノスとやった時に本当の実力が分かる。
今から楽しみで仕方がない。
572457☆ああ 2023/12/13 16:42 (K)
>>572449
組み合わせが決まった瞬間に感じた事が本当の気持ち。終わってからの感想は結果論だよ
572456☆ああ 2023/12/13 16:38 (iOS17.1.2)
川崎を退団するダミアン甲府に来てほしい。願望
572455☆ああ 2023/12/13 16:34 (K)
さすが市役所
弾幕早いわ
572454☆ああ 2023/12/13 16:34 (iOS17.1.2)
来季の課題は失点を減らす事かな
勝ち点を積み上げる事、得失点差を増やす為にも
↩TOPに戻る