過去ログ倉庫
584289☆ああ 2023/12/30 16:02 (iOS17.1)
千葉羨ましすぎる。林まさみちは。
584288☆甲府 2023/12/30 16:00 (iOS17.2.1)
男性
>>584272
県内に路線が走ってる訳でもデパートがある訳でもない西武東急小田急にメリットないじゃん
584287☆畠中陸 2023/12/30 16:00 (K)
マンシャとクーシャのセンターバックコンビ見たいなぁ。
584286☆ああ 2023/12/30 15:57 (iOS17.1.2)
>>584272
なんで人口ニキのくせに東京に近い方が不利に働いてんの?笑
584285☆ああ■ 2023/12/30 15:56 (iOS17.1)
>>584284
無いですね。FC東京のスポンサーですし、FC東京のスポンサーじゃなかったとしても何故山梨?って感じでしょ。
584284☆のほほん 2023/12/30 15:52 (K)
>>584276
京王はどう?
584283☆ああ■ 2023/12/30 15:48 (K)
1時間ごとに補強来い!って言ってる人疲れないの?笑
584282☆ああ■ 2023/12/30 15:43 (iOS17.1)
>>584281
空いたところで山梨のチームのスポンサーになる理由が見当たらない。
584281☆ああ 2023/12/30 15:38 (K)
>>584276
ゼルビアが代々木公園に新スタジアム作って移転すれば、小田急は空くかもね。あ、でも最寄り駅は代々木公園駅か代々木八幡駅で、やっぱり小田急なのか。
584280☆ああ 2023/12/30 15:36 (K)
>>584272
国中より郡内の方が東京向けには知名度もポテンシャルもあるのは確かだけど、地域密着のポリシーからすると、やはり国中の企業で根っこを支え、そこに県外資本、国外スポンサーを加えていく方がいい。
観光地クラブでは、根無し草の流浪クラブになってしまう。
584279☆keke 2023/12/30 15:33 (Firefox)
男性
>>584216
何のために県人会が有るの、こういう所を利用するか、やる気が有るかの違い。
584278☆ああ 2023/12/30 15:33 (K)
>>584276
富士急だけでは弱いよね〜
あとは国際興業グループかな
584277☆ああ 2023/12/30 15:30 (iOS17.1.2)
待ちくたびれて何回林田の顔見たかわからん
584276☆ああ■ 2023/12/30 15:29 (iOS17.1)
>>584272
西武、東急、小田急
非現実的すぎる。
小田急はゼルビアのスポンサーだし。
584275☆ああ 2023/12/30 15:20 (iOS17.1.2)
>>584261
CBもSBも出来るメンツなら全然OK!
↩TOPに戻る