過去ログ倉庫
593844☆ああ 2024/01/20 13:46 (iOS17.2.1)
清水桜ヶ丘高とのTMで13-0って過去最多得点じゃね?
去年は4-0だったような
593843☆誰が決めましたか、練習試合 2024/01/20 13:45 (iOS17.2.1)
>>593840
593842☆あう 2024/01/20 13:44 (iOS17.2.1)
TMvs清水桜が丘高校
13-0(2-0.7-0.4-0)
内藤×5
鳥海×2
中山
宮崎
林田
村上
水野
武富
593841☆ああ 2024/01/20 13:44 (iOS17.1)
清水桜ヶ丘高校との得点は無失点で勝利
1/20
#ヴァンフォーレ甲府
#トレーニングマッチ
30min×3
甲府 13(2-0/7-0/4-0)0 清水桜が丘高校
得点者
#鳥海芳樹×2
#中山陸
#宮崎純真
#内藤大和×5
#林田滉也
#村上千歩
#水野颯太
#武富孝介
#vfk #緊褌一番
593840☆勝俣優斗 2024/01/20 13:43 (iOS17.2.1)
平成16年3月7日歳
ない
勝ちたい
593839☆ああ 2024/01/20 13:43 (iOS17.1)
大和5得点!笑
593838☆ああ 2024/01/20 13:42 (iOS17.1)
13対0!
593837☆ああ 2024/01/20 13:36 (iOS17.2.1)
特にアナウンスはなかったようだけど
山日の番記者は正式に替わったんだろうな
593836☆ああ 2024/01/20 13:22 (K)
清水キャンプ終了。
火曜日から、宮崎キャンプ
怪我なく、練習試合も沢山やって
ピッチを上げて頑張れ。
593835☆ああ 2024/01/20 12:44 (K)
>>593817
そういう現実問題もあるってことですね。
変化を望むためには、クラブや筆頭株主等の方針も大事になってきますね。もちろん今までのプロヴィンチアクラブというスタイルを変えていく。という方針を受け入れるサポの気持ちも必要でしょうし
593834☆家系 2024/01/20 12:41 (K)
>>593832
丁寧なご回答ありがとうございます!
個人的に我々サポと世の中の大多数のJリーグに興味ない方の熱量の差が激しすぎるので1人でも多くの知り合いをこちら側にしていきたいです。
593833☆ああ 2024/01/20 12:34 (K)
>>593816
なるほど。ユニ付きのクラブ会員とシーズンシートをメーカーへの発注時期に間に合うように募集し、今までと同じクラブ会員とシーズンシートは連年通り募集すれば対応できそうですよね。
593832☆ああ■ 2024/01/20 12:24 (iOS17.2.1)
>>593830
価値を高めて買った額よりも高い値段で売る為がひとつ。一般人が株を買って高く売りたいのと同じ理屈です。欧州だと一定数のクラブが投資会社やコンソーシアムの所有物になってます。
他には名声を得たい、地域貢献をしたい、オーナーの道楽、スポーツウォッシングをしたい等色々あります。ただ、アジアでのポテンシャルを見せつけたヴァンフォーレを買うメリットは、やはり投資が1番大きいと考えますね。
593831☆ああ 2024/01/20 12:13 (K)
練習試合今やってますね。地元なので散歩で来てますが、今日だったんですね
593830☆家系 2024/01/20 11:54 (K)
スポンサー
すみません、純粋な疑問です。たまに株式を取得できれば大手スポンサーがつくみたいな話があるのですが、企業である以上利益をあげる必要があると思うのですが年間数億以上投資して、甲府のスポンサーになるメリットは何なんでしょうか?
↩TOPに戻る