過去ログ倉庫
621720☆ああ 2024/04/09 12:57 (iOS17.4.1)
>>621675
武富に運動量求めると
すぐ怪我するよ
3試合くらい出て
1ヶ月休む
621719☆ああ 2024/04/09 12:56 (K)
文句あるなら来なくて結構
ネトフリでも見ててね
621718☆あい 2024/04/09 12:53 (K)
ホームの毎試合が一万人超えることが出来たら
経営も少しは楽なんだろうな〜と思うわ
621717☆あああ 2024/04/09 12:47 (iOS17.4.1)
前線に気の利いたプレーヤーがいないのが全て
ウタカに求めるのは得点のみで良い
621716☆ああ 2024/04/09 12:41 (iOS16.7.7)
>>621708
縦パスが入らないのは正にその通りで出してより受けての動きが少ないから。
サイド攻撃が多いのはサイドにいる選手しかパスの出しどころが無いから。
これも監督戦術なんだけどね。
621715☆ああ 2024/04/09 12:36 (iOS17.3.1)
次は大和、ジマリクのスタメン希望。ラッソと三平は一度、外してくれ。
621714☆ああ 2024/04/09 12:27 (K)
冷静に振り返ると、vs清水は終始甲府ペースだった。乾のクオリティにやられただけ。
得点できなかったのは問題だけど、形は作ってたし、シンプルに決定力不足。ラッソ、アダは個で勝負するならちゃんと決めてくれ。決められないならまわりと連携してくれって感じ。自信があるのはいいことなんだけど...
純真は個の力でちゃんと点取ってるからすごい。
621713☆あああ 2024/04/09 12:20 (iOS17.4.1)
>>621710
大宮ユース時代はシャドーでの起用でしたが、3年次の開幕戦から怪我人の影響でボランチ起用されていましたよ
621712☆ああ 2024/04/09 12:19 (K)
>>621700
今年も精一杯応援するのは当然として
好きなのは去年のチームって人も多いかもね
621711☆ああ 2024/04/09 12:03 (iOS17.3.1)
>>621675
621710☆ああ 2024/04/09 12:01 (iOS17.3.1)
>>621675
元希は大学だか大宮ユース時代にボランチやってた事もあるみたい。
621709☆ああ 2024/04/09 11:58 (iOS16.7.7)
>>621700
見た目の戦力は人それぞれだから。
数字的に見ると人件費は総売り上げの40%が正常運営と言われている。この頃の決算から甲府はこれをベースに運営している。
だとすると、去年は過去最高売り上げだったから、今年の方が人件費は高いと思われ一般的な戦力評価としては高いんじゃないかな?
621708☆あお 2024/04/09 11:57 (iOS17.4.1)
男性
戦術が違うのかもしれませんが、もっとオフザボールの動きがあって、連動性のある攻撃をしてほしいです。そこにカウンターも取り入れていく形で。
止まってることが多いから、相手からしたら守りやすいと思う。
621707☆ああ■ 2024/04/09 11:54 (iOS17.4.1)
>>621704
選手も安い給料だから簡単に移籍する。
621706☆ああ 2024/04/09 11:53 (iOS17.3.1)
>>621700
戦力云々はわからんが、ACL終わってチームとして抜け殻になってしまった感はある
↩TOPに戻る