過去ログ倉庫
629352☆ああ 2024/05/01 18:18 (K)
コボンジョとヘナト入れなきゃいけないから、ウタカ・ファビアン・アダの1人を外さないといけない状況になったりしてね
629351☆ああ 2024/05/01 18:17 (iOS17.4.1)
守備陣の怪我人増えて来たけど、呪われてる⁇
629350☆修羅場くぐりの延髄斬り 2024/05/01 18:15 (K)
人生に二度は訪れると言われているヨロスを如何に決めきるか?これが後半戦のポイント。
629349☆ああ 2024/05/01 18:14 (K)
今津と孫が軸になってベンチに臣さん。ホームでは一瀬君も使って、1ヶ月後にはプログラムを終えた神谷が戻ってくる。ヘナトの出番もそろそろかも。だから意外と大丈夫そうじゃね?
629348☆ああ 2024/05/01 17:48 (iOS17.4)
CBいなさすぎて禁断の林田とヘナトを
CB起用するしかない時が来るかも。
629347☆ああ 2024/05/01 17:47 (iOS17.4)
DFの期待したい選手が怪我だしとにかく
DFの選手がいない!マンシャと樹と神谷が怪我は
痛すぎるよ。今津と孫にずっと頑張ってもらうしかない。コボンジョの外国人枠の関係でマンシャが
ベンチ外ならファビアンかヘナトを使えるから
まぁまぁだけどDFがこれ以上怪我だと怖すぎる。
629346☆ああ 2024/05/01 17:44 (iOS17.4.1)
大分戦は必ず勝利してほしい
629345☆ああ 2024/05/01 17:44 (iOS17.4)
マンシャ6週間かよー。
まぁコボンジョが居るからまぁちょうどいいか
良くはないが。
629344☆あああ 2024/05/01 17:37 (Chrome)
新里
新里ならいらない。
アウェイ大宮戦の様子見たら・・・。
ホームのときも、解説にいろいろ言われてたじゃん。
知らんけど。
629342☆ああ 2024/05/01 17:16 (K)
バックパスへの距離感が強くなったのって、個人的には佐久間監督体制の2年間が原因なんじゃないかと思ってる
あのときのサッカーってドン引きもドン引きで、ロングカウンターくらいしか攻め手は無かったから、バックパスなんてしたらそこで終わりだったし
629341☆ああ 2024/05/01 17:00 (K)
>>629335
前から思ってたんだが、そのハンネはガイドライン的に大丈夫なの?
629340☆ああ 2024/05/01 16:49 (K)
バックパス禁止
大木監督時代まさにそうだった
その頃のサッカーが忘れられないサポが多いんでしょう
629339☆ああ 2024/05/01 16:31 (iOS17.4.1)
ホームの試合は全部現地で見るけど
629338☆ああ 2024/05/01 16:30 (iOS17.4.1)
大分に勝ってくれー
629337☆ああ 2024/05/01 16:28 (iOS17.4.1)
山雅と甲府を一緒にしないで
↩TOPに戻る