過去ログ倉庫
635632☆ああ 2024/05/13 15:50 (iOS17.4.1)
ふじざくらFCまじで一度観に行った方がいいよ。
ヴァンフォーレサポーターもどんどん観にきてくれてるし、とてもアグレッシブなサッカーもする。
635631☆ああ 2024/05/13 15:50 (Chrome)
男性
>>635627
ほんとにそう。
篠田版可変システムかと思ったよ。ビルトアップは以前よりだいぶうまく行ってた。
635630☆ああ■ 2024/05/13 15:30 (K)
>>635628
三沢が圧倒的だから林田と交代で使われるだろうな
635629☆ああ 2024/05/13 15:30 (K)
>>635628
三沢、サトカズもいいしね。相手に合わせて順番に使うのでは。疲労や怪我も減るだろうし。
635628☆ああ■ 2024/05/13 15:28 (iOS17.4.1)
キムタクがいなくてもボランチは問題はないことがわかった。むしろキムタク戻ってきてスタメンなれる?
635627☆ああ 2024/05/13 15:20 (Chrome)
これまでも前線から連動した守備プレスなんてできてなかったから、昨日の様に構える方が甲府には合ってるよ
後は球際の所で奪いきれる強さがほしいね
特にサイドの選手には
アダイウトンが守備に関してどうしても穴になるから、そこをどうSBとボランチでフォローするかが課題だね
昨日の2CBと3CBを織り交ぜながら相手を潜り抜けるボール回しも、なかなか良かった
戦術がないないと言われているけど、なかなか考えられていたよ昨日(特に前半)は
635626☆ああ■ 2024/05/13 15:08 (iOS16.7.7)
2位まで8ポイント
17位まで-9ポイント
追いつけないし追い越されないでしょう。
635625☆ああ 2024/05/13 14:59 (iOS17.4.1)
岡山、横浜に勝てばまだ2位の可能性ある
がんばれー
635624☆ああ 2024/05/13 14:58 (Chrome)
>>635617
FujiとアトレティコとLBAはどんな試合でも必ず歌われるので、覚えて行くと良いと思います
635623☆ああ 2024/05/13 14:42 (iOS17.4.1)
優勝は厳しいけど2位はまた可能性あるぜー
635622☆ああ 2024/05/13 14:31 (Chrome)
>>635620
前線から飯島のように無闇に追いかけ回せてないのが守備をしないってことなら、その守備は効率が悪いからやらないって判断でしょう。
あれはちゃんと後ろがついてきて、中盤、ディフェンス陣も高い位置を取って連動して、ボールを奪取して素早く前につなぐこと、奪われてもすぐに奪い返すことで成り立ちます。
いまはディフェンス陣とキーパーに自信が無く、高いラインを取られて裏への競争で負けて失点の心配が大きく、前線からのその守備の仕方が全く機能しないです。なので、相手センターバックには無闇にプレスを掛けず、ある程度ラインを低くして、一定ラインを越えたら方向だけ限定してサイドに追い込む守備をしています。
これだと前線の選手は攻撃に余力を残せますので、これから暑くなるシーズンに向けて省エネサッカーとして戦術の幅を広げているんだと思います。もちろん試合展開によっては、後ろもラインを高くして、前プレで奪って波状攻撃することもあるでしょうが、それをずっと続けるのはシーズン序盤はともかく、シーズン中盤になると難しいですよ。特に今のように怪我人が多くては、それに向いた選手(樹、マンシャ、木村、三平など)も欠いていますし。
635621☆ああ 2024/05/13 14:23 (Chrome)
>>635606
ここは避難(おそらく非難)ばっかりって書いているから、批評、批判はよくて、非難はダメって主張なのかと思いました。非難もOK、ダメなのは誹謗って認識で合ってますか?
635620☆ああ■ 2024/05/13 14:23 (iOS17.4.1)
外国人の守備が良くならんと。
635619☆ああ 2024/05/13 14:21 (Chrome)
>>635603
ラッソこそ得点力がないので、前半相手が元気なうちは守備に起点に頑張ってもらって、後半の相手も疲れたところで決定力のあるウタカ投入の方が効果的だと思うけど。そこは人それぞれの考え方次第だね。先制しても守り切れないチームなので、先制したあとも攻撃で圧倒して追加点を重ねるために、頭から超攻撃的にいくってのもありだと思うし。
635618☆ああ 2024/05/13 14:06 (iOS16.7.7)
皆さんの選手や監督やスタッフたちへの批判や非難と言うよりは、ご意見ご感想をいただいていると思っています。
↩TOPに戻る