過去ログ倉庫
678876☆ああ 2024/09/25 21:47 (Android)
結論
監督とキーパーには来季お金をかけてくれ
走れない外国人FWはいらない
678875☆ああ 2024/09/25 21:46 (Android)
>>678872
もうとっくに終わってたよ
678874☆ああ 2024/09/25 21:45 (iOS17.6.1)
ウタカはポストプレーに波がある。マクーラはポストプレーめちゃくちゃ上手い。ちゃんと相手を背中で押し込んでキープする
678873☆ああ 2024/09/25 21:44 (iOS17.6.1)
サトカズってコンディション不良起こしてからまだ戻ってないのかな?
今日のメンバーでベンチ外って事はそういう事なの?
それとも監督の変なこだわり?
678872☆ああ 2024/09/25 21:44 (iOS17.6)
今シーズン終了かーお疲れ様でした!
678871☆ああ 2024/09/25 21:44 (iOS17.4.1)
>>678864
飯島にキープ求めてるの笑う
678870☆ああ 2024/09/25 21:43 (iOS17.6.1)
>>678822
全権集約してしまってる社長変えるのはかなりしんどいぞ
サンニチの奥の院がバックにいるから辞めないけどね
678869☆ああ 2024/09/25 21:43 (iOS17.6.1)
>>678859
そんなことないでしょ
678868☆ああ 2024/09/25 21:43 (Android)
>>678859
河田も衰えてたからね
678867☆いくさん 2024/09/25 21:42 (Android)
前半で決まってしまったと言っていい試合でした
三平がいないと何もできないチームになってしまった
と言われても仕方ないくらいの無様な前半でした
期待してたマクーラに対して求めてるプレーはそれじゃないんだよと見ていて歯がゆかったですね
もっと斜めに動きスペースを突いたり相手ディフェンダーと競り合いでバトルしてくれたり
チームをサポートするプレーをして欲しかった
オフザボールの運動量がもっと欲しかった
今日ウタカではなくマクーラが使われる意味を考えてプレーして欲しかった
これで残り6試合でプレーオフ圏とは勝ち点10差
数字上ではまだ可能性がとか細い希望にすがる状況にまで追い詰められてしまいました
ここからどこまでヴァンフォーレ甲府の意地を見せプレーオフ圏に肉薄することができるか
最後の最後まで応援していきましょう
臣が前半最後に肩を落としてベンチ裏に去っていったとき
ちょっと色々頭をよぎってしまいました
678866☆ああ 2024/09/25 21:42 (Android)
もう少しベテラン使えって思う。サトカズも武富は年齢こそ高いけど上手いうえにちゃんと走ってくれるよ
678865☆ああ 2024/09/25 21:42 (Android)
>>678857
だいたい3バック自体が付け焼き刃でしかないのよ
今季は4バックスタートで逃げ切るときだけ最後に5バックという想定だったし
わざわざ林田をコンバートしてまでやることじゃなかった
678864☆あああ 2024/09/25 21:41 (iOS17.6.1)
>>678860
飯島と三平代わって前線良くなったのが答えでしょ。
飯島はキープできてない、体はれないで良いとこなかったよ。
678863☆ああ 2024/09/25 21:41 (iOS17.6.1)
>>678817
ボランチ中山は受けに行ってたよ。
でもボール出せない選手が多い。
受けるの怖いのではなく出すのが怖いのでは?
678862☆ああ■ 2024/09/25 21:40 (iOS17.6.1)
>>678861
その論争あるけどマジでどうでもよくね?
↩TOPに戻る