過去ログ倉庫
680616☆ああ 2024/09/28 19:02 (Android)
>>680606
サポの中でも、少ないスタッフ数や予算を美談にしてる風潮があるうちは改善しないだろうな。
アマチュアじゃあ無いんだから。
680615☆はぁ 2024/09/28 19:00 (iOS17.6.1)
今シーズンは最後のセレモニーで社長にブーイングレベルですね。
練習場、スポンサー何も改善されず何も無いシーズンをずっと過ごしてる。
金ないけど頑張ってますはもうお腹いっぱいだし結果が出ないならそれは通用しない。
このぬるま湯体制を変えないと本当に大好きなチームが無くなってしまう。
本当なんとかしてくれよフロント
680614☆ああ 2024/09/28 19:00 (iOS17.6.1)
>>680608
1も、2も実行されてねんだよなー。
何処に使ってんのかなー?
680613☆ああ 2024/09/28 19:00 (iOS18.0)
男性 51歳
>>680590
これじゃ選手も残りたくなくなるし、来なくなる
監督だって篠田監督もやっと探してきたって感じだし、魅力あるクラブ作らないと。
戦術とか技術のことはわからんけど、ヴァンフォーレ好きだからなんとかして欲しい。
その前に頼むからJ3には落ちないでくれ!頼む🙏
680612☆ああ■ 2024/09/28 18:56 (iOS17.6.1)
男性
>>680595諦めが悪いな。プレーオフ、昇格あるわけない
680611☆ああ■ 2024/09/28 18:55 (Android)
>>680608
2に決まってるでしょ
680610☆ああ 2024/09/28 18:54 (iOS17.6)
>>680605残り10秒でいいよ
680609☆ああ 2024/09/28 18:53 (iOS18.0)
とにかく来年は日本の若いフォワード5人くらい取ってくれ
三平ウタカで代わって入るのが枕じゃ未来ない
680608☆ああ■ 2024/09/28 18:53 (Android)
1、昇格の為に選手補強に金を掛けます。ただし練習環境等は変わりません。
2、練習環境等を良くする為にお金貯めます。ただし選手補強金は減り昇格の可能性は下がります。
自治体に頼らず自前でクラブハウスを建てたクラブもあります
皆さんはどちらがいいですか?
680607☆ああ 2024/09/28 18:53 (Android)
>>680590
小椋さんは解説な。
それとマークラとかマークーラとかわざと間違える人に選手達は批判されたくないって思ってるよ
680606☆ああ 2024/09/28 18:53 (iOS17.5.1)
専用練習所は?クラブハウスは?専用バスは?
専用スタジアムは?選手、スタッフの給料は?
いつまで、プロビンチアという言葉に
いつまで甘えるつもり?
このやり方をやる限り、未来は変わらない
これくらいの横断幕をホーム最終節で飾るべき
680605☆ああ 2024/09/28 18:53 (Android)
さんぺーワントップで、残り15分ウタカで良いじゃん。
680604☆ああ■ 2024/09/28 18:53 (iOS17.6.1)
佐久間はこういう時は、自分は裏方ってスタンスを取って、矢面に立たない
オフに口だけ責任を語ってから大塚を切って終わり
680603☆ああ■ 2024/09/28 18:52 (iOS17.6.1)
>>680590
小椋はしきりにこの問題をDAZNの放送で言ってますよね、
城福さんも甲府時代に「停滞=後退である」と言ってた気がします。
うちが停滞している間に周りは前進してる
680602☆ああ■ 2024/09/28 18:52 (iOS17.6.1)
男性
サンニチの経営状況は最悪でかつては赤字のVFKを赤字補填してなんとかチームを存続させてきた。最近はクラブの経営が好転し親会社がむしろ助けられているのが実態である。町田や大宮のような金持ち企業がバックにいるのと違う。
永遠にJ1なんて期待出来ないかな。
↩TOPに戻る