過去ログ倉庫
684421☆ああ 2024/10/22 13:52 (iOS17.6.1)
>>684412
50%近い持ち株の筆頭株主が
前経営者からタダ同然で株の譲渡を受けているんじゃないかな
多少追い銭してJ1に復帰できれば儲けものってことかと想像
684420☆ああ 2024/10/22 13:36 (iOS18.0.1)
>>684416
監督だって
バカじゃない
持っている戦力で
戦術ややり方は考えるよ
藤枝だって今いる戦力あっての戦術
一概に他のチームには当てはまらない
684419☆ああ 2024/10/22 13:25 (Android)
>>684412
J1に長くいたからじゃない?J2に移って1〜2年は頑張って借金で選手や監督取れるけど、3年目以降は地方クラブで負債抱えてJ2だから格段に経営難しくなりそう。鳥栖見てると自転車操業はダメだっていい教訓になるよね。
684418☆ああ 2024/10/22 13:00 (iOS17.7)
>>684417
マジか
684417☆ああ 2024/10/22 12:59 (iOS18.0)
男性
岡西引退か
お疲れさんでした
684416☆VFK 2024/10/22 12:55 (iOS18.0.1)
男性 20歳
>>684415今のFW陣じゃその大量失点をカバーできないと思う。あと大木監督時代と比べてリーグのレベルは相当上がってますよ。そんな簡単じゃないんです
684415☆ああ■ 2024/10/22 12:46 (iOS17.6.1)
>>684413
大木時代も失点数かなり多かったが昇格してることをお忘れなく
684414☆ああ 2024/10/22 12:35 (iOS17.7)
>>684410
勘弁してくれ
684413☆VFK 2024/10/22 12:23 (iOS18.0.1)
男性 20歳
>>684410今年守備陣、メンバーのまま須藤さんの超攻撃的サッカーしたら大量失点するよ。
684412☆あああ 2024/10/22 11:55 (Android)
鳥栖さんは債務があるらしいのに、何故J1監督経験者が招へいできるの?
684411☆ああ 2024/10/22 11:54 (Android)
そもそも
クラブがどういうサッカーを目指しているのか
そこが良く分からない
立ち位置重視系の吉田さん、伊藤さん
→ボールは持てるが迫力がなく得点力不足
ハイプレスショートカウンター系の上野さん、篠田さん
→夏場に失速、けが人続出、コンパクトさを保てず失点が増える
これを交互に繰り返しているように見えるが
何がしたいんだろう?
684410☆ああ 2024/10/22 11:16 (iOS17.6.1)
来年は須藤の大ちゃんがいいなぁ
684409☆ああ 2024/10/22 11:07 (Chrome)
>>684401
ゴール裏行くのやめりゃいい
684408☆ああ 2024/10/22 11:06 (iOS17.7)
風間さんは大木さんと並んで
佐久間さんが異端視している指導者でしょ
というかJリーグの現場を離れてもう5年以上
200%ないと思うけど
684407☆ああ 2024/10/22 10:49 (iOS17.6.1)
自分も理想は風間さんだなぁ
↩TOPに戻る