過去ログ倉庫
687962☆ああ 2024/11/04 08:31 (iOS17.6.1)
荒木移籍してください!
687961☆あお 2024/11/04 08:30 (iOS17.6.1)
男性
前に練習場について、社長と甲府市市長で対談し、実現を目指すと書いてありますが、その少し前に甲府市に問い合わせたら、前向きではない解答が返ってきました。
687960☆VFクィーン筆頭 2024/11/04 08:27 (Android)
クラブの株の10%くらいは、サポーター合同で買える様にして欲しいですよね。
そうすれば不甲斐ない成績を毎年叩き出した時に、株主総会で代表取締役にしっかり意見できますよ。
687959☆ああ 2024/11/04 08:25 (iOS17.7)
臣さんは来年も現役続行かな?
マサが移籍したら実績から荒木がキャプテンかな?
シーズン途中で内部昇格で大柴さんが監督かな?
687958☆ああ 2024/11/04 08:23 (iOS17.5)
今考えると98年世代の大卒補強が凄すぎたな〜。
・元希は新潟
・須貝は鹿島
・関口はキャプテン
・鳥海は10番
・ノリックは最近J3で活躍して岐阜になくてはならない存在
来年加入の熊倉くんと大寿には期待したいし
大卒加入は2人だけかな?
687957☆VFクィーン筆頭 2024/11/04 08:16 (Android)
誘いがあれば移籍する選手も結構いると思いますね
同カテゴリーでも、甲府より練習施設が上のところばかりだし、年俸も甲府より出るなら出る可能性は高いですよ
687956☆ああ 2024/11/04 08:16 (Android)
今は監督へのお金を節約してるのだと信じるよ。
そして、須藤監督へ声をかけ続けていると夢見ることにするよ。
687955☆ああ 2024/11/04 08:16 (Android)
下手でもいいけど
負けてる時に後ろの方で時間稼ぎみたいに
パスばっか回してるのってどういう作戦なの?
勝ってて時間稼ぎするならわかるけど
負けて時間稼ぎしてどうするの?
頼むから必死に試合やろうぜ
687954☆ああ 2024/11/04 08:15 (iOS17.5)
CBもなんだけど左SBは絶対補強しないとダメだと思う。荒木岩魚だと申し訳ないけど悪い方で
J2のレベルではない。三浦までは言わないから
飯田みたいなJ1経験やしっかりアスリート性のある
選手を獲得してほしい。
687953☆ああ 2024/11/04 08:14 (Safari)
男性
>>687927
監督要請はここ2年、結果も見ずに行って失敗してる。
天皇杯の結果前に吉田さんを切った。結果優勝。
POの結果前に篠田さん継続。結果POに行けず。
吉田さんの次の監督選びが間違いだったな。声掛けたのが時崎、堀、篠田さん。
この規模のクラブで天皇杯優勝監督を切ったなら、城福さんクラスの監督に最初から声を描けるべき。
実績ない時崎、堀クラスの監督に声を掛け、断られた事が転落のはじまり。
687952☆VFクィーン筆頭 2024/11/04 08:12 (Android)
バックで応援していたんだけど、やっぱり甲府の応援は60歳オーバーの高齢者がかなり多いんだよね
その様な方々は選手自身を可愛がっているから、荒木選手がヘマをしても『しょうが無いな〜』なんて超優しいの
なんかこういう優しさがいけないのかなって思うよ
あくまでプロ選手なんだから、時には厳しい批判もしなければクラブは強くならないと思う
そういう所は松本山雅にも似ているかなって思いました
687951☆ああ 2024/11/04 08:12 (iOS17.5)
>>687945案外普通に移籍すると思うよ。
同カテとかにも。甲府の戦術が悪いだけで
個々では良いプレーしてる選手いるし、
鳥海はJ1からオファーありそうだし
飯田も帰りそうだし、他の林田だって関口だって
オファーあっても何にもおかしくない。
687950☆ああ 2024/11/04 08:12 (Android)
>>687932
確かに。
687949☆ああ 2024/11/04 08:12 (Android)
来年は残留争いでサポーターをわくわくさせてくれるのかな。
残留の旗を振ってる姿が見える
687948☆ああ 2024/11/04 08:10 (Android)
>>687945
うちはJ2ほぼ最下位なんだから、J2上位に取られるリスクは大有りだろう。
↩TOPに戻る