過去ログ倉庫
690511☆ああ 2024/11/13 11:27 (iOS17.6.1)
来年j1に昇格できる気がしない
690510☆ああ 2024/11/13 11:13 (Android)
>>690493
J3降格する方がよっぽど情けないから
選手に戻ってきてもらう情けなさなんて大したことないよ
プライドなんか捨てようぜ
690509☆ああ 2024/11/13 10:44 (iOS17.6)
選手が退団する悲しさより今シーズンの出来の酷さの方がよっぽどショックだから選手抜けても「あっいなくなるのかー」としか思えない
690508☆ああ 2024/11/13 10:14 (Android)
大塚さん監督なら篠田さんのほうがよいだろ
690506☆ああ 2024/11/13 09:32 (Android)
>>690485
今日の記事もなかなかの良記事でした
犯人を公開処刑して溜飲を下げたいみたいな安易さがないところが好印象です
真相はクラブが分かっていて正しく対処してくれれば良いだけだし
いなくなった選手や監督を責めたところで、何の役にも立ちません
残った人たちが何をすべきかが大事です
690505☆ああ 2024/11/13 09:23 (iOS16.7.10)
天皇杯で優勝して引退の花道を飾ってもらった
海野会長は最高でしたね
690504☆ああ 2024/11/13 09:14 (Android)
>>690502
匿名掲示板でそんなこといってもしょうがないでしょ
690503☆ああ 2024/11/13 09:13 (Android)
臣本人ですら気を使われてスタメンに
なったって嬉しくないでしょ
自分がスタメンになることよりも、甲府が強くなってJ1に上がったりタイトルを取ったりするほうが臣本人も嬉しいと思うよ!長くいるレジェンドなら甲府の事真剣に思ってるから
そんな自分を贔屓してほしいなんて思ってないと思うけど
690502☆ああ 2024/11/13 09:10 (iOS17.6.1)
匿名で言ってる時点でダサいけどな
690501☆ああ 2024/11/13 09:05 (Android)
>>690494
甘いよな。山本と契約し続けてるうちは昇格なんて無理。他の選手からしたら戦力にならない選手がいつまでも雇ってもらえてて羨ましいだけ。もはやプラスよりマイナスが大きいレジェンド。いい加減クラブもサポーターも忖度やめてほしいわ。クラブが山本に満了言い渡すまでは本気で、必死さが、死ぬ気で、やる気がなんて言わんでほしいわ。本気で昇格目指すなら甘い考えすてな。
690500☆ああ 2024/11/13 09:03 (Android)
>>690487
別に臣を批判したいわけでは無いでしょ
実力で比較して臣の方が上手いならスタメンでずっと出せばいいし下手ならずっとベンチ外になるだけでしょ
甲府に限らず他のチームのベテランって言われる人だって実力で負けてきたらずっとベンチ外になってるよ!
貢献してきたとかレジェンドとか一切関係ない
上手ければ年寄でも若造でも試合出せばいい話
どの選手だって特別扱いする必要なんて一切ないよ
690499☆ああ 2024/11/13 08:59 (Android)
個人サポの人って推してる人応援するのはいいけど
明らかに他の選手と比較して劣ってるのに試合出せって
言うのは本当迷惑やで
個人を推すのは勿論いいけど、結局甲府が勝つほうが重要なんだから試合出ない時も文句言わずに応援してな
690498☆ああ 2024/11/13 08:54 (iOS17.6.1)
>>690493
言いたいことはわかるけど、在籍してた選手はプレースタイルとかわかってるし、言いたくなるよね。
私も戻ってきていいよって言うのはあまり好きじゃないけど、移籍先で試合に出ていないのなら、って思う。
補強はJ3に目を向けてほしい。いい選手いっぱいいるし、若い子入れてほしい!
690497☆ああ 2024/11/13 08:54 (iOS17.7)
岡山戦?後の公式YouTubeでの飯田のインタビュー聴いた時に今季限りなんだろうなって思った。もちろんレンタルだからっていうのもあるだろうけど、退団が既定路線なんだろうなって。
690496☆ああ 2024/11/13 08:54 (Chrome)
永年見てきた者だが
臣は現役を続けるなら移籍すべきだと思う
進退は本人が判断することなので別に続けるのは良いと思うが
このクラブの規模では、臣を雇いきる財力がもはやない
レジェンドにふさわしい給料払えない
払ったら他へのしわ寄せが大きすぎる
特に来年以降は
↩TOPに戻る