過去ログ倉庫
698627☆ああ 2024/12/26 15:05 (iOS18.2)
ACLもなくなり、J2 14位と低迷、資金も潤沢でない。そこを受け入れられないお花畑の人がまだたくさんいるんだね。
現状を考えれば今のところ補強・更新は納得、むしろ頑張っていると思います。
返信超いいね順📈超勢い

698626☆ああ 2024/12/26 14:57 (iOS18.1.1)
>>698622
どう考えても甲府の成長曲線はすでに下降気味だよ
2005年〜2010年あたりがピーク
今は現状維持に精一杯な印象
環境整備やスポンサー収入等で変化がないとさらなる成長は難しいと思う
返信超いいね順📈超勢い

698625☆ああ 2024/12/26 14:57 (Android)
勝負は蓋を開けてみるまで分からないぜ。

返信超いいね順📈超勢い

698624☆富山  2024/12/26 14:56 (iOS18.2)
>>698447
実際今年昇格争いしていましたが休んでいましたよ
返信超いいね順📈超勢い

698623☆ああ 2024/12/26 14:55 (iOS18.1.1)
>>698619
彼をだめという人は甲府はジャーメインレベル取らないと行けないって思ってるんだろうよ
じゃなきゃそんなこと言わない
どう考えてもチームの目指すスタイルがわかるいい補強だと思う
返信超いいね順📈超勢い

698622☆ああ 2024/12/26 14:55 (iOS18.1.1)
甲府が1年かけて1しか成長していないが、追い抜いていったチームは5も成長していった。

スポンサー、練習環境、専スタ、行政など

どれも甲府の成長スピードは遅すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

698621☆ああ 2024/12/26 14:55 (iOS18.1.1)
>>698593
アダはACLがあったからとれた、来てくれた人材だろうしなー 実際それでチームとしてはうまく行かなかったわけだし、編成のやり方を変えるのは全然良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

698620☆ああ 2024/12/26 14:54 (Safari)
>>698609
アダは税金の話やん
返信超いいね順📈超勢い

698619☆ああ 2024/12/26 14:50 (iOS18.1.1)
J2昇格チームの10番 富山が残したくても残せなかった 良いやん
返信超いいね順📈超勢い

698618☆ああ 2024/12/26 14:48 (iOS18.1.1)
なっがい文やな
返信超いいね順📈超勢い

698617☆ああ 2024/12/26 14:48 (iOS18.1.1)
>>698615
だからその結果が今シーズンなんだって何回言ったら理解する?
返信超いいね順📈超勢い

698616☆ああ 2024/12/26 14:43 (Android)
スルーすりゃいいのに
返信超いいね順📈超勢い

698615☆ああ 2024/12/26 14:41 (iOS18.1.1)
>>698567
極端すぎて議論になってないですね
前提として15Gほどを期待できるようなスーパーなFWの必要性についての話だったはずです
「1-0で勝てば必要ない、全員で守れるチームにするためにスーパーなFWはいらない」
という主張に対し、
「今季守備的サッカーをした実績もない状態で、今の首脳陣やアナリストそして選手で再現性高く1-0を実現するのは難しく、またそれらを揃えるのはお金がかかる。だからスーパーなFWで得点力を確保すべき」と述べたという流れでした。

「有能な首脳陣」云々ではなく今のチームでどうかをお聞きしたいです。そして、3日で守備の基礎が浸透したとしても38試合あれば対策もされるでしょうし、対戦相手対策を打ったり細かいルールに変化を与えたりとシーズン通しての守備が3日というのもありえないですね

そもそもCFのポジションが三平なのか守備しないFWなのかで失点がいくつ変わるのかも疑問です。観戦していると目立つような印象ですが、実際のところは7,8点くらいだろうと個人的には思っています。
今季ウタカアダが目立ちましたけど、CB GKの怪我や戦術など様々要因があるものを短絡的に考えすぎていると感じます。

失点ばかりに目を向けましたが、1得点するのも難しいですよ。今季アダが14G、ウタカ8Gで計22G抜けた中でその分を大島マテウスでは荷が重い。戦術アダだった今季から攻撃を作り直さなきゃいけない中でこれといった核がいないのは非常に難易度が高いと思います。

チームとしてどういうサッカーを目指すかが不透明なのであまり強く言えないですけど、今季の横浜FCや岡山のような守備の堅さを目指すのは上記の理由でなかなか険しい道だろうなと感じます。
来季うちが目指せそうなラインでかつ上位進出できる目標でいうと、年間失点数38、年間得点数55あたりじゃないかと思います。シャドーのポジションの守備力向上とGK CBの強化で平均失点数を1に抑えつつ、アダの抜けた穴を埋める15G期待できる外国人ストライカーを獲得し得点数キープを図るのが現実的かと考えます。

前提に戻ると、上記の理由でお金をかけてもストライカーが欲しいと考えています。
返信超いいね順📈超勢い

698614☆ああ 2024/12/26 14:38 (iOS18.1.1)
>>698612
攻守一体を掲げてる以上1人のコーチに責任がかかることは無い、選手監督コーチ分析陣も含めて全員の責任。誰が悪かったかより何が悪かったかで語らないと
返信超いいね順📈超勢い

698613☆あいうえお 2024/12/26 14:36 (iOS18.2)
男性
スポンサーを増やしてくれ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る